アカウント名:
パスワード:
輸送費うんぬんよりも, 氷を作るのと氷を運ぶのではどちらの方がCO2排出量が少ないのか気になります. # いくら安くてもCO2たくさん出しては本末転倒.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
輸送費 (スコア:2, 参考になる)
>一方、製造業の弱い北海道は、多くのコンテナが空のまま首都圏に回送されている。
つーことなんですな。
運輸利権か?とかうがった見方をしてしまいそうですが、まあ夏場のピーク消費電力が下がるなら東京電力とかはうれしいでしょうね。
Re:輸送費 (スコア:2, 興味深い)
輸送費うんぬんよりも, 氷を作るのと氷を運ぶのではどちらの方がCO2排出量が少ないのか気になります.
# いくら安くてもCO2たくさん出しては本末転倒.
Re:輸送費 (スコア:2, 興味深い)
要するコストとはおよそ対応すると思って良いのでは
ないでしょうか.
#もちろん,物価の違う国の間での比較は無理ですが.
コストと環境負荷 (スコア:1)
ここで議論になっているのは、以下の2シナリオのどちらが環境負荷が低いかということ。
北海道で氷を作って東京で使う場合
水を屋外に置くだけで氷になるので冷却のためのエネルギー不要。
氷を長距離輸送するためのエネルギー必要。
輸送中融けないためのエネルギー必要。
東京で(普通の)エアコンを使う場合
冷却のためのエネルギー必要。
エネルギーを運ぶ必要はあるが、氷を運ぶのに比べて無視できるほど小さい。
そんなに変わりますか? (スコア:1)
>一緒だから環境負荷は同じ
これ,近似的にはそれでよいのではないかと思うのですが.
無論,同じタクシーに4人乗るわけですから燃費は悪くなりますが,
第一近似としては1人の移動も4人同時の移動もほぼ同じ,とみなせ
ませんでしょうか?
#なので一人ずつ4回行くより4人乗りで一度に行ったほうが約1/4
#の負荷で済む,と.
もちろん近似ですから,まあファクターレベルの誤差は出ますし,
安価で負荷の大きな資材もありますから環境負荷と手間暇は同じ
ではありませんけど,およその見積もりには使えそうな気がします.
特に今回の場合,輸送も冷却用のエネルギーも化石燃料主体です
から,ほぼ同じ土俵と見て価格勝負でだいぶいける気も.
#エネルギーって面では原子力もありますが,まあおおよそ火力と
#同程度と考えてます.
>CO2の排出量を使うのが今の流行
まあ,それが出来るのが一番いいのですが,出先などでおよその見積も
りをする場合は価格でよいかと思っていますが,どうでしょう?
#われわれ物理屋やらが実験中や簡単な解析のときに概算でπ=e=3
#=sqrt(10)とか,1eV=10^4K=10^-19Jとかやるような感じです.
不適切な例え (スコア:1)
価格で見積もることの問題は、『東京から大阪へ1人で移動する場合と4人で移動する場合は、新幹線を使うと費用が4倍違うから、環境負荷は4倍。』を例にしないと示せませんね。(実際の環境負荷は、ほとんど変わらない。)
実態を近似できるモデルを探すのが重要なのは、激しく同意。
Re:そんなに変わりますか? (スコア:0)
近似としても全く適当ではありません。
もし近似ができるのなら、ただ単に経済合理性を目指して進めば
良いということになりますが。
Re:コストと環境負荷 (スコア:0)
しかし、Co2の排出量は環境負荷の指数としては激しく不適当な罠。
Re:コストと環境負荷 (スコア:0)
ディーゼルエンジン規制とか見ると本当か?と思ってしまいますが。