アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
Graffitiといえば(-1: オフトピック) (スコア:0)
「入力がすべてローマ字のため、慣れるまで大変かもしれません」って感じだったっけ。
もちろん、何も知らない初心者にWind○s CEを勧めるためだったんだろうけど、
君たちはキーボードでもカナタイプばかりなのかと問い詰めたくなった。
Re:Graffitiといえば(-1: オフトピック) (スコア:1)
カナキーをタイプして文を打つ、というのとカナ文字で文を書く、というのを同列で語るのはどうかなー。
ローマ字の
Re:Graffitiといえば(-1: オフトピック) (スコア:0)
Graffiti なら、ほとんどは1ストロークだからなぁ。
二画より多い仮名なら、かえって遅くなるかもね。
Re:Graffitiといえば(-1: オフトピック) (スコア:3, おもしろおかしい)
さんざん行われていましたが、案の定結論は
出ませんでした。
Graffiti派:ひらがなは画数が多い。
↓
文字認識派:そんなに変わらない。漢字が使えると変換の手間も省ける。
↓
Graffiti派:精度が悪く誤認識ばかりで使えない。
↓
文字認識派:最近のものは精度が良い。
↓
Graffiti派:俺の字は認識されなかった。
↓
文字認識派:それは字が汚いだけだ。書き順を守ればかなり認識される。
↓
Graffiti派:書き順なんて面倒なもの覚えるくらいならGraffitiの方がいい。
↓
文字認識派:字もまともに書けないリア小ですか( ´_ゝ`)プ
↓
Graffiti派:少ないGraffitiも覚えられない池沼がほざいてますw
↓
文字認識派:パムヲタUzeeeeee!!!!
↓
Graffiti派:脳の処理速度の遅いゲイシの奴隷はほっとけ
↓
文字認識派:漏れはザウユーザーだYO!ヽ(`д´)ノバーヤバーヤ
↓
Graffiti派:↑生きている化石
↓
キーボード派:ではキーボード最強ということで。
↓
Graffiti派:デカイ筐体を持ち歩くモバヲタに近寄りたくはないよね。
↓
……以下際限なく罵りあい……
いやもう話がそれるそれる。
Re:Graffitiといえば(-1: オフトピック) (スコア:1)
POBoxがない状態でのGraffitiによるローマ字入力・漢字変換も、同じく不要ですが(汗)
POBoxと言えば(-2: 余計なモノ) (スコア:1)
どこで出されていたのか(たぶん2chだと思う)ソースの提示はできませんが。
自分もかなり助けられているので、POBoxはやめられません。