アカウント名:
パスワード:
ナローバンドのユーザーもまだ多いなか、ビジネスの主戦場は高速帯域に集中していくでしょうね。 そのような中でも常時接続は必要なく、金銭的に厳しいユーザー(潜在的も含め)も多いと思います。しかし、地方独居老人が今後増えていったり、ネットの重要性は下がりません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
格差がどんどん広がっていく (スコア:2, 興味深い)
ナローバンドのユーザーもまだ多いなか、ビジネスの主戦場は高速帯域に集中していくでしょうね。
そのような中でも常時接続は必要なく、金銭的に厳しいユーザー(潜在的も含め)も多いと思います。 しかし、地方独居老人が今後増えていったり、ネットの重要性は下がりません。
このような技術が価格競争を含め定帯域の底上げのきっかけになれば良いのですが。
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:3, 興味深い)
例えば、インターネットがようやく普及し始めた頃の一般家庭のインフラというとトップがISDNの64Kbpsでボトムが28.8kbpsのモデムでせいぜい2倍程度ですが、今やトップはFTTHの100Mbps、ボトムはAirH”やアナログモデムの32kbpsで3000倍以上に開いていますから、もはや多少時間をかける程度では追いつかない壁があるわけです。
そして、多くの消費者が最高速度に目を奪われている以上、最高速度を上げることがISP等の利益になるわけで、そういうエリアを広げる方向の技術開発は進まないでしょうね。
もし、その辺を何とかするなら韓国のように国を挙げて独自のDSLシステムを整備するなり公的セクションで何とかするか、あと特許的(?)な考えですが、そういう技術や投資で放置民地域に一番乗りをしたISPには一定の独占権を認めるとかするという手で加速できるかもしれません。
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:0)
そんなばかな。
そんなことしたらなりふりかまわないYBBが一番に決まってますよ。
そ
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:1)
>そうすれば、多少高くでもぜんこうくつづうらうら、光で接続可能になるのでは。
それをするなら、ほかの会社もファイバの開放を義務づけるか
ユニバーサルサービスをさせないと不公平です
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:0)
この際YBBでもいいでつ。
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:0)
多少程度の値段上昇では済まないんでは?
現状の価格はある程度ペイする&戦略価格であの値段。
確実に全国網羅ってなれば倍額じゃ済まなさっぽいですが。
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:1)
光系の工事を見てると、ほんとにこの工事費でいいんかいと思ったり
屋内工事+引き込み工事費だけですからねぇ>約3万
「最寄りの基点から近くの電柱までの工事費/その工事によって使用可能となる加入者」とかの工事費が加入時の工事費に付与されるなら全国網羅も可能かもしれませんが、過疎地域はすごい金額になりそうです。
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:0)
施設設置負担金をやめずにつづけていいので、FTTHを広めてね、というのでどうでしょう?
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:1)
ただこの場合、電力各社が提供しているFTTHのサービスに負けるのは必至ですから、都市部は全滅、そのほかはNTTみたいになってしまうかと..
で、結果儲からない所だけNTTと(苦笑)
施設設置負担金とかは、独占状態なので出来るんでしょう
FTTHをNTTのみに独占させた上でなら施設設置負担金でのFTTHの敷設も可能かもしれません
Re:格差がどんどん広がっていく (スコア:0)
「DSLサービスのきてないエリア」なんだから、YBBが一番乗りで来てサービス開始するなら、それはそれで構わないんじゃないですか?他社が乗り出してこない以上、例え放置プレイされても今より悪くなるわけでもないし。ま、ア
Re:再び (スコア:2, 興味深い)
それでも、ADSLはカバーできていない状況でした。
「でした。」というのは最近、役場内でせめてADSLが欲しいという要望が出てきたため、役場の電話料金のマイプランをすべてNTTにという半ば反則的な方法でADSLサービスがスタートしました。
補足まで。
Re:再び (スコア:0)
一体全体どういう訳なのか、何度問い合わせても「もうそろそろの予定です」って、聞き始めてから1年経っているやん。蕎麦屋の出前かい。
って事で結局何処でもN