アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
1ユーザーとして (スコア:1)
けど、社名が「WILLCOM」ってのはなんだか違和感があるなぁ・・・。PHSの「DDIポケット」と(自分の中では)定着していたものですから。
#とりあえず、値下げに期待しよう(笑)
Re:1ユーザーとして (スコア:1, すばらしい洞察)
違和感っていうか潰れそうな会社にしか聞こえません。
なんでだろうなぁ。
Re:1ユーザーとして (スコア:2, おもしろおかしい)
「遺言」という意味に感じられてきました.
# どうしよう
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
Re:1ユーザーとして (スコア:1)
今は持ち直したのかもしれませんが、一時期は調子がよくなさそうでしたね。
Re:1ユーザーとして (スコア:0)
さすがに介護保険詐欺といっしょにしちゃかわいそう(w
Re:1ユーザーとして (スコア:1)
まあ、ほかでも言われているように「ウィル」がいまいちなんでしょうね。
Re:1ユーザーとして (スコア:0)
>なんでだろうなぁ。
・IP携帯電話の詐欺商法が一時期流行った為
・ドットコムバブルの頃に「COM」「NET」な社名の会社が消えていった為
あたりが理由でしょうか
まあ、すぐ忘れそうな名前ではありますね。
Re:1ユーザーとして (スコア:0)
異業者ブランドのWILLが失敗したイメージからじゃないですかね。
立川の駅ビルWILLもつぶれましたし。
COMも今時ですよね。
Will Communicationsならまだ良かったんですけどね。
基本的にWILLって陳腐な単語ですよね。
DDIポケットっていうPHSのイメージをもったままの名前は変えた方がいいと思いますが。