パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

気になる新型携帯ゲーム機」記事へのコメント

  • by NAZZ (13040) on 2004年11月09日 10時31分 (#649943) 日記
    SL-C3000で えっちなゲーム [osananajimi.net]を・・・・

    #当然AC
    •  帽子屋インサイド [inside-cap.com]製作の コンバーター・実行プログラムを使ってGBAで動かす"月姫"や"ロケットの夏"は、 電車の中で読む小説代わりによかったそうです。(友人談)

       (実機で)動かすのにFA-Linker等が必要で、さらに頒布がイベント販売のみで 過去の頒布物は売り切れなので、敷居は高いですが。

       DS用の開発環境と実行環境がある程度出たらDS用のコンバータを開発するのは 間違いないでしょうね。

      P.S.
       PC用ゲームのスクリプトを解読しGBAで動かす技術はたいしたものだと 思うのだけど、実験用小物ぐらいソースを公開してほしいなぁ。

      親コメント
      • by harupunte (10435) on 2004年11月09日 21時43分 (#650179) 日記
        月姫みたいな、いわゆる萌えゲーを
        電車の中でプレイする自信は無いな……。

        ニヤニヤしたりして、まわりから気持ち悪がられ
        たりしないのだろうか。

        それとも精神修行?
        親コメント
        • by hifun (21883) on 2004年11月10日 23時18分 (#650783) 日記
          >電車の中でプレイする自信は無いな……。

          電車プレイか....。

          俺、疲れてるな。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

           月姫はやったこと無いのだけど、あれは"萌えゲー"に分類されるんだろうか? 評判聞くと話がちゃんとしているようなので、萌えだけじゃないみたいだが。

           自分ははライトノベルを電車の中で読んだりするけど、それと同じようなもの だと思う。 それも気持ち悪いと言うなら、まぁそう思う人もいるかと受け止めますけど。

          • by harupunte (10435) on 2004年11月10日 9時41分 (#650411) 日記
            んでは、
            話のちゃんとしている萌えげー。

            ラブコメ+ミステリ+ホラーだから、少なくとも
            読んでてニヤニヤしたり転げまわったりする程度
            には萌えげーです。

            昔、エッセイ本を電車の中で読んでてフイに笑い
            のつぼを押されて、どうしようも自制できなかった
            ことあるので、以降、電車の中でのお笑い系は禁止。
            親コメント
    • ゆみみがあるのかー
      • なんだって~~(AA略)

        てなわけで会社を抜け出して買ってきました(爆)
        某量販店に行ったら「販売は明日からです」と言われたので
        「もう東京のほうでは売ってますよ」とカマをかけたら
        売ってくれました(マテ)

        # 家に帰ったらゆみみのディスクを探さないといけないのでAC
      • >ゆみみがあるのかー

        注意! プレイはできません。
        リストにある通り、アニメーションローダ‥‥オープニングアニメが見られるだけです。
        #それだけでも、私には十分に価値があるが。
        • #649943 [srad.jp]のリンク先のリストを見る限りでは、ゆみみみっくすは
          Linux Zaurus の欄は空欄なんですけど、
          Linux Zaurus で動くゆみみプレイヤーがあるんですか?

          まあ、98エミュ上でyumix.exeを使えばとりあえずプレイできるような気がしますが、ちゃんとアニメーションできるかどうか怪しいですね。
          親コメント
        • 昔xyumimiってあった気がします.FreeBSDで実行した覚えがあります.
          今ぐぐった限りではまだ配布されているかはわかりませんでした.
          >>ゆみみがあるのかー
          >
          >注意! プレイはできません。
          >リストにある通り、アニメーションローダ‥‥オープニングアニメが見られるだけです。
    • NAZZ氏はSL-C3000でえっちなゲーム、と。φ(..)メモメモ。

      #ただの揚げ足取り
      • by NAZZ (13040) on 2004年11月09日 15時12分 (#650041) 日記
        やってしまった・・・・orz

        まぁ、それは置いといて、明日発売のC3000ですが店舗へ入荷されたそうなので、
        ひょっとすると今日の夕方にでもフライング販売してるかもしれないです。
        あと通販の方も今日から発送が始まってるみたいです。
        親コメント

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...