アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:1)
そういうコンピューターを知り尽くした企業が事業を特化していくのはさびしいですな。
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:3, 興味深い)
レックスマーク社 [lexmark.co.jp]は元々、IBMのプリンタ部門ですし(レックスマーク社はさらにキーボード部門をUnicomp社 [pckeyboard.com]に売却したようで、現在はプリンタ専業となっています)。
最近はHDD部門の切り離し [nikki.ne.jp]も記憶に新しいところ。3年前には家庭用PCブランドであるアプティバもあっさり撤退しました [mycom.co.jp]ね。このあたりの思い切りの良さがこれまで生き延びている最大の要因なのかも。
ただ、IBM のノートパソコンが無くなるのは痛い。あの品質と保守部品の入手性などは、ツボを押さえていて「次も IBM にしよう!」と思わせるに足りるものだったのに……。
事業を継承する会社が、このサービス品質を維持してくれることを、いつもは信じぬ神に祈りたい気分です。
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:1)
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
中の人なのでAC
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
普通はBottakuriだと思ってるけど違うの?
# しょーもない発言なのでAC
# ググったら「ぶったくり」もそこそこ出ますね。
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
納期どおりに部品が届かないことが多かったそうな。
Nouki Enki Company (スコア:0)
2回くらい経験があります。まあ、言い訳はいろいろ。
「納期延滞」というのも聞いたことがあります。
#中の人なのでAC
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
> Machines"ですから)キーボードやプリンタ部門も切ってますね。
IBMがキーボードやプリンタが本業だったことがあるのでしょうか?
もちろんメインフレームが本業だったころから作ってはいましたが、
それはあくまでコンピュータの部品としてです
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:1)
市場におけるプレゼンスはともかく、事業としての位置づけはどうだったんでしょうね。
そして規格だけが残った (スコア:0)
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
> くれることを、いつもは信じぬ神に祈りたい気分です。
DECがCompaqに買われた時も同じ事を考えた。
Hi Note Ultra2...
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
Re:コンピューターを知り尽くした企業 (スコア:0)
ナビスコの人がIBM社長になったときだっけ。