パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

認証用RFIDタグの暗号が破られ、なりすましの危険性が実証」記事へのコメント

  • > そして論文の最後はこう結ばれている。「We also thank Texas Instruments for (ry」

    いいね。こういうさわやかな会社(or 部署)で働きたいものだ。

    # タレコミ人がどこにあてつけているか知らないが。(どことは言わずほとんどか?)
      • Re:立派な態度 (スコア:2, 参考になる)

        by tetsuya (11853) on 2005年02月01日 13時03分 (#687032) 日記
        まぁ、Speed Passの方は現実的にはそれなりに安全とはいえるでしょう。

        まだ、スキミングよりは犯罪に使う仕掛けのコストが技術的にも、金額的にも高いというのが一応言い訳として成り立つでしょう。(ただし、2~3年後にどうなっているかは不明)

        あとSpeed Passはガソリン給油(アメリカだと乗用車に満タン給油して$20~40程度)、GS店内での買い物と少額決済を前提にしています。数千ドルといった高額決済があれば、即運営会社から確認の電話がかかってきそうです。また、クレジットカード同様に盗難等の被害に遭った場合の保証制度もありますのでユーザー側としてはそんなに心配いらないと言って良いでしょう。

        車の方はイモビ付きの車は高級車がほとんどなのでもっとリスクが高くなりますね。仕掛けのコストもこっちはペイしそうですし、なんと言ってもイモビを機能させたまま盗めますからせっかく盗んだ車を再盗難されるリスクが下がります(笑)
        親コメント
      • by shiraga (14233) on 2005年02月01日 23時24分 (#687377)
        >こんなこといってますけど本当にそう思う?

        「安全か否か」という問題は、どういう用途を想定するかによるし、簡単に答えが出るものではない。
        なので、(どちらの陣営も)技術的な観点から反論するのは、なんら問題ない。
        むしろ歓迎すべきことでしょう。

        自社製品に対してnegativeな評価を与えるレポートに対して『cooperation after we disclosed our results to them and for feedback on earlier drafts of this paper.』なんだから、その態度は悪くないですね。ポジティブに評価されても良いでしょう。
        それこそ、名誉毀損だ、裁判だ、と騒ぐ可能性だってあったわけだし。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        信じているだけなんだね。
        安全だといっているわけではないってことかな?

        しかし無責任だな、
        別に個人として信じていようがどうでもいいけど、安全だとはいえないってことなんだろうなぁ。
      • by Anonymous Coward
        逆切れしないだけ大人な対応に見えました
        それだけでも日本とはえらい差だなと感じます

        #所属する会社のサイトのトップに、ベリサインのバナーが張られているけど
        #実際はSSL使わないでログオンさせてる事を指摘したら逆切れされたのでACで

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...