アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
そろそろ (スコア:1)
んまあ、実用的にしようとすると、結局スケジューラーだったり、メモ帳だったり別にLinuxである必要性が薄くなるわけですが。
たいていの人が必要としているのはLinuxではなくその上で動くアプリケージョンなのよね。
Re:そろそろ (スコア:2, 興味深い)
とくに目立つようには言いませんから。
うちのインターネットから見えるサーバーも昨年まではずっとプレステ2でしたが、だからと言って声高々に言うこともなかったです。
サーバーがWindows Meのマシンからプレステ2に変わった時も、誰も気付きませんでしたし。
>Linuxで
李 露星
Re:そろそろ (スコア:0)
コミュニティでも最初のうちはWebサーバーにする人が多かったけど
すぐに「意味ねーな」で殆どの人がフェードアウトした感じでした。
「PS2に車輪付けてラジコン化しました!」「あっそ、だから何?」
みたいな無意味感。
結局、PS2Linuxならではというものが少なすぎたのでは?
Re:そろそろ (スコア:0)
利点云々で物事を語り始めたら、切なくない?
個人的に「私にとって、利用価値を見いだせない」というのなら納得できるけど、
「ありました?」とくるとハナから否定的に見えるのは気のせいですか?
それにIT関連の仕事をしている人たちの半数が「意味ねーな」という事を繰り返していますが。
Re:そろそろ (スコア:0)
>個人的に「私にとって、利用価値を見いだせない」というのなら納得できるけど、
>「ありました?」とくるとハナから否定的に見えるのは気のせいですか?
なにか必死に話をそらそうとしていますが、
PS2 Linuxに利点がないことをそんなに認めたくないのでしょうか?
踊らされた人なのかな?
Re:そろそろ (スコア:0)
やっぱりLinux=サーバという固定観念があるからなんでしょうか?
サーバにこだわらなければ結構面白かったですよ。
Re:そろそろ (スコア:0)
>当時から、なんでみんなサーバとして動かしたがるんだろうと不思議に思ってました。
コンパクトで省電力そうに見えてHDD容量もそこそこあったからじゃないでしょうか?
でも所詮MIPS300MHz 32MBで