アカウント名:
パスワード:
他方、PtoP ファイル交換ソフトを用いて権利者によって許諾されていない音楽等のファイルを他のユーザーから インターネット経由で受信し複製する行為(ダウンロード行為)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用する限り、私的複製に相当し、著作権又は著作隣接権の侵害には当たらないものと解される。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
で、MP3ファイルはもう出回ってるのか? (スコア:1)
コピープロテクトそのものを否定はしないが、ならは既存のCD(のフォーマット)を捨てることまで視野に入れるべし。ちゃんと新しい規格として「ProtectedCD」とかのロ
_ to boldly go where no man has gone before!
Re:で、MP3ファイルはもう出回ってるのか? (スコア:1)
買ったディスクが再生できないので、WinMX から落とす…ってのは違法行為なんだろうか?
アップした方は間違いなく違法だが。
-- wanna be the biggest dreamer
Re:で、MP3ファイルはもう出回ってるのか? (スコア:1)
ハードディスクへのリッピング自体も違法だしね。
完璧なコピーだといいらしいんだけど、その場合はコピープロテクトも含めた形でのコピーになるはずだから、結局意味が無い。
聴けない不良品CD(もどき)を直すって名目でプロテクトはずしても……やっぱりダメなんだろうなぁ。
Re:で、MP3ファイルはもう出回ってるのか? (スコア:1)
だって、cD → PC を保護しているのであって、インタネットから落とすことを防ぐ技術ではないもの。
ちょっと前にあった、経済産業省の電子商取り引きの準則案 [meti.go.jp]でも、
となっています。一般的な解釈ではそうなる。
# ただこの文章だと、ディスクを買っていなくても落とすの合法みたいだけど…本当?
-- wanna be the biggest dreamer
私的複製 (スコア:1)
ネットからダウンロードするのと
何処に違いがあるのか全く理解できないんですが、、、
送る側に違いこそあれ、
受ける側としては何も違いはないんですけど、、、
# どうせ音質なんて気にしてないし:-P
世の中不可解なことが多々ありますね、、、
uxi
Re:私的複製 (スコア:0)
Re:で、MP3ファイルはもう出回ってるのか? (スコア:1)
これってまだ「案」ですので、法拘束性があるとは思えないのですが…。
Re:で、MP3ファイルはもう出回ってるのか? (スコア:1)
拘束力は、著作権法に既にあります。
この案は著作権法をこういう風に運用するつもりですよ、という準則の案だから、新しい法的拘束力ができるわけじゃないのです。
巷では大体同じように解釈されてるようで、別にこれを挙げなくてもよかったんですが、経済産業省が文書でこう出しているというのは例示として強力でしょう。
# まだ判例は無いと思う。
-- wanna be the biggest dreamer