アカウント名:
パスワード:
5.1 でサーバーも動かしてるけど、再起動したのは建物が停電になった後だけだ。FreeBSDじゃ、これがいわば「デフォルト」
諸君、使いもしないで知ったかぶりのコメントをどんどん寄せてくれたまえ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:3, 参考になる)
5.1 でサーバーも動かしてるけど、再起動したのは建物が停電になった後だけだ。FreeBSDじゃ、これがいわば「デフォルト」
諸君、使いもしないで知ったかぶりのコメントをどんどん寄せてくれたまえ!
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
疑問視してるのはlinux.comのライターと読者だけだ。
#そしてその多くはここの読者と被ってはいるがな。
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
マジレスだけど、5.1 のインストール後に全然カーネルのアップデートしてないのだろうか
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:1)
元コメント者ではありませんが、私も FreeBSD-5.1-RELEASE なサーバを一台運用してますけど、再起動したくないのでカーネルは素のままです。
#ディスプレイもキーボードも繋がってない状態で、棚の奥深くに…
半年ほど前に、LAN環境を Gigabit にしようかとLANカードを買ったけど、それを刺すためには shutdown しなきゃいけないのが面倒で、今でも100Mのまま…
今までも、OSを入れ直す時にはそのとき最新のFreeBSDを入れるけど、あとはカーネルはそのままで長期運用、というのを繰り返してます。
1.1.5.1→2.1.7.1→4.0→5.1ときてますから、だいたい3年おきですか…
今 uptime 見たら539日でしたから、あと1年半は使うのかな。
あ、カーネル以外のデーモン類は適宜アップデートしてます。
あまり古いシステム使ってると ports でコンパイルできなくなって、
自前で configure しなきゃならなくなるんですが、
5.1-RELEASE は今のところ、ports で困ってないですね。
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
悲しいコトにこういうコメント見ると、記事や話題のレベルは2ch以下だと感じるね。
そもそも記事を大切にしてないスラド編集の姿勢というか、
FreeBSD 5.xの安定性を疑問視する声もある中 [linux.com]とあるけど、
不安定とは言及されてないしね。
# 我が家の5.3R(sparc64)も確かに安定してて、solaris8より全然イイ
em(4) [freebsd.org]が実はINTEL謹製ドライバだったりして、
BSD品質は改善されてる点も多い [intel.com]と思うんだけどね。
元々、
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:1, すばらしい洞察)
どういった環境でどういった用途で、どの程度の負荷で使用されている等の話もないまま「ウチでは安定している」と言ったところで意味はないと思いますが。
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
2chは別に低いわけでもないし。
こことはまったく方向性が違うわけだし。
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
》2chは別に低いわけでもないし。
方向性とは無関係に、2chは単に下品なだけです。
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)
そういうところしか見えてないのでしょうね。
Re:FreeBSD 5.xの安定性を疑問視するったって (スコア:0)