パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ニコンのRAW画像暗号が解読される」記事へのコメント

  • アドビは DNGと呼ばれる独自の標準RAWフォーマット [adobe.co.jp]を推してます。

    今までのところニコンはこれに対して静観を決め込んでますが、アドビとしては、今回の一件をぶち上げたことで少な
    • by kcg (26566) on 2005年04月24日 1時12分 (#727148) ホームページ 日記
      RAWファイルの説明としてデジカメに限った用語かのように説明していたり、生データという意味なのにそれを統一フォーマット化するとか言っていることがおかしくないですか?>アドビの説明や、そこらのRAWの解説 標準RAWフォーマットって標準化したらRAWじゃねーだろって思います。CCDを統一しろってことかよ、
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年04月24日 1時28分 (#727156)
        全く同感。世の中の撮像素子が全て同じフォーマットで
        信号を吐くわけじゃあるまいし、SD10なんかはどういう
        扱いにするつもりなんだろうか。(S3もちと特殊か?)

        そもそもRAW→JPGの処理過程に「現像」という言葉を
        あてはめること自体、間違ってるような。
        フィルムでも現像過程で少しはいじくれるけど
        デジカメのそれは激しすぎ。
        (ポストレタッチ?と言ってもいいくらい)
        親コメント
        • モノクロのプリントとか自分でやったことがある人ならわかるだろうけど、フィルムの現像ということだけを考えると確かにあんまりつつく余地はないけど、
          プリントする過程つまり印画紙に焼き付けてそれを現像する
          • > 印画紙に焼き付けてそれを現像する過程

            あー、わかりますわかります。ていうか、私も前々からそう思っていました。

            でも、どっちかというと、印画紙の号数の選択と露光時間の調整が、その部分の自由度の高さですから、
            その工程を「現像」と言うのはなんだか違和感あります。
            銀塩写真の工程で言うと「引き伸ばし」(プリント)じゃないですかね。

            あ、デジカメのRAWデータ処理の場合は、大きさ(解像度)は引き伸ばしてないから、「ベタ焼き」ですか…

            って、素直に「プリント」でいいやん。
            親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...