パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

アドビシステムズがLinux版Adobe Reader7.0の日本語版の配布を開始」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    Adobe Photoshop作った方がインパクトがあると思うが
    いまさらPDF見れてもな
    • それよりも、個人的にはAcroRead5J(Linux版)で存在していた,
      (MS)ゴシックが表示できない問題(?)が7Jで解決されたのかが気になります.
      5Jの時は、4Jからフォントをとってくるというグレーな方法でしか
      解決できなかったように記憶しています.

      既に英語Linux版にWindows日本語版のフォントと、4Jのフォント入れて
      AdobeReader7を使っているので、改めて検証する気が....

      ちなみにAdobeReaderがLin
      • Re:写真屋 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年06月03日 21時28分 (#745655)
        今回は豪勢にも小塚明朝(OTF)が付いてきますYO!
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > 今回は豪勢にも小塚明朝(OTF)が付いてきますYO!

          ホントだ。
          試しにシステムのフォントディレクトリにlnしてみたら・・・

          #ライセンス的にアレなんでAC

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...