アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ちんちん (スコア:2, おもしろおかしい)
Q30. それはこれじゃないかい?赤ちゃん?
アタリ!, ハズレ!, オシイ!
29. わかったよ!これに違いない! 首? ハズレ!.
28. それはペア(二つで一組)のものですか?? イイエ.
27. わかったよ!これに違いない! えくぼ? ハズレ!.
26. それを使って情報を入手できますか?? イイエ.
25. それは身を守ってくれますか?? イイエ.
24. わかったよ!これに違いない! 唇? ハズレ!.
23. それを洗うことができますか?? ハイ.
22. わかったよ!これに違いない! 尿道? オシイ!.
21. それは持ち歩くものです
Re:ちんちん (スコア:1)
たぶんこれが正解ワードでしょう。
あからさまな放送禁止用語は使えないので言い換えてるんだと思います。
#ち●ちん、ち●こ、ペ●スはデータベースにすらないみたい。
もっとわかりやすい言い換えしてくれないと。
せめて「珍宝」とか「真ん中の足」とか「ギャラクティカマグナム」とか想像しやすいワードにしてくれなきゃ。
Re:ちんちん (スコア:0)
昔から疑問だったのですが、なぜWebやメールや日常会話で*放送*禁止用語を気にしなければならないのでしょうか?
放送局が自主規制のために定めた用語リストなのに、無関係な場所で気にするのはナンセンスです。
Re:ちんちん (スコア:1)
気にしないほうがナンセンスだと思います。
気にした上で使うのはそれはそれでアリだと思いますが。
Re:ちんちん (スコア:1)
>放送局が自主規制のために定めた用語リストなのに、無関係な場所で気にするのはナンセンスです。
いちいちリストを参照しているような言い回しですが
一般的なイメージとしての「放送禁止用語」は別に本物の放送禁止用語とは合致してないのではないかと。
意識はしているのでしょうけれど。
その上で、他の方が仰ってるものとかぶりますけど
「あまり公然と口にするのが憚られる言葉」を伏字にしているだけじゃないですかね。
「ボカす理由」が「放送局が自主規制している言葉から」だけではない、ということでしょう。
#そうじゃなきゃF通とかS○NYとかの(元の言葉を隠すという意味では)無意味な伏字が使われることはアルマーニ
Re:ちんちん (スコア:0)