パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

DARPA Grand Challenge 第2回出場車が決定」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2005年10月08日 7時10分 (#810725)
    日本で”ロボットコンテスト”というと、高専の生徒とかが
    何のインテリジェンスも持たせていない”機械”をリモコンから
    操ってボールとかを運ぶと云う、
    どこがロボットぢゃい!
    とつっこむ力も萎えてしまう様なお粗末なものなのに
    向こうではしっかりと”自分で考えて”走るものを作っている。

    まさに竹やりでB29ですな。
    • by apt (28270) on 2005年10月08日 11時32分 (#810769) 日記
      ロボコンと言っても色々有りますが、NHKロボコンの高専大会 [official-robocon.com]や大学大会 [official-robocon.com]では、
      自動と手動の両方を使わなきゃ勝てないようなルールになってます。IDC [official-robocon.com]は別ですが。

      NHKロボコンの大学大会では東京大学 [u-tokyo.ac.jp]が2連覇して、アジア太平洋大会 [official-robocon.com]でも優勝しました。
      つい最近放送が有ったんですが、他の国に比べて自立型は性能が良かったですよ。

      親コメント
    • by taka2 (14791) on 2005年10月08日 11時04分 (#810760) ホームページ 日記
      ルール上、自立型ロボットが必要になったのは今年からですけど、
      去年も「メッセンジャーボール」という名前の、実質上自立型ロボットが競技の重要な役になってました。 [official-robocon.com]

      また、それまでも、自立型のロボットを出してきたチームは結構ありました。
      分離変形が許されるルールの回には、自立型の子機を離すタイプを
      うまく使いこなしたチームが勝ち上がる感じですし。

      昔は自立型といっても、からくり型のロボットの方が安定した強さを見せていましたけど、
      最近はマイコン制御型の柔軟な動作が強さの元になってるものが多いです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年10月08日 9時29分 (#810737)
      日本も、自律型をやってないってことはないでしょう。
      それより、車に適当に制御系を組み込んだものをいきなり実戦形式で走らせちゃう(ことができるほど広大な土地が余ってる)とか、ペンタゴン主催のコンテストに大学が参加しちゃうというようなのが、アメリカ的というか日本の感覚と異なるところじゃないですかね。
      親コメント
    • by monaka (4489) on 2005年10月08日 9時44分 (#810740)
      そんなあなたにMDDロボットチャレンジ [kyoto-u.ac.jp]
      --
      from もなか
      親コメント
    • Re:埋められないギャップ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年10月08日 18時36分 (#810927)
      >何のインテリジェンスも持たせていない”機械”をリモコンから
      >操ってボールとかを運ぶと云う、
      >どこがロボットぢゃい!
      そうですよ。
      ロボットというからには変形したり三体合体したり
      ドリルやミサイルでハリネズミのように武装していたり、
      動力源に禁断のエネルギーを使用していたり、
      身長57メートルの巨体がうなって空を飛ぶ物なんです。

      ロケットパンチも出ない物をロボットと呼ぶなんて許せません。
      親コメント
      • ロボットの必須条件
        ・胴体が赤い
        ・自立歩行
        ・足音が「ボヨン、ボヨン」
        • ・いいも悪いもリモコン次第。
          ・それを持つ者は神にも悪魔にもなれる。
          • 1. 人間に危害を加えない
            2. 人間に与えられた命令には服従する
            3. 自己を守る

            0. 人類のためという大義名分のもとなら、人間に危害を加えてもかまわない

            DARPA が作ったものだと、人類=アメリカ合衆国になるかもしれませんが…
    • 最近はいちおう自立型と操作型を組み合わせたコンテスト [official-robocon.com]になっているようですよ。

      > 何のインテリジェンスも持たせていない”機械”をリモコンから
      操って

      鉄人はOK?
      • by ryo_jp (9684) on 2005年10月08日 18時50分 (#810930)
        鉄人は簡単なレバーと音声による命令だけで状況に適切な動きをしているので、かなり高度な半自立型ロボットではないかと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >鉄人は簡単なレバーと音声による命令だけで状況に適切な動きを
          >しているので、かなり高度な半自立型ロボットではないかと思う。
          操縦者を補助する半自立型AI装備。
          タチコマ君たちの同類か。
          #将来の夢は「ドナドナ」と「手のひらを太陽に」ですね。

          ....米軍内部にも攻殻のファンがいたのだろうか?
    • 知能ロボットコンテスト [inrof.org]がありますよ。
    • > 何のインテリジェンスも持たせていない”機械”をリモコンから
      > 操ってボールとかを運ぶと云う、
      > どこがロボットぢゃい!
      > とつっこむ力も萎えてしまう様なお粗末なものなのに

      自律制御がなければロボットじゃないとでも?
      逐一人間が操作する原子炉用のロボットやスペースシャトルのロボットアームは何?
    • これだけコメントが並んでるのに誰もRoboCupと言い出さないのはなぜだ?

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...