アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
うぬ・・・ (スコア:4, 参考になる)
なんかは、autoexec.batでbootと同時に起動するように設定し
ていたし。UNIX版も存在した。
LZHファイルの中身確認・解凍なんかも自動でやってくれた。
あと、FAT直接操作して、DIR叩いて表
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
確かにFDは一時代築いた (スコア:1)
若い人に説明するならキャラクタ(文字)ベースのエクスプローラとも言えば良いですか。
win3.1のファイルマネージャより遙かに高い操作性、gontaさんが書いているとおり解凍しないで圧縮ファイルの中身を見ることが出来る。
昔話なんてジジくさいかもしれないけど、あれはPCでの作業時間や使い勝手を飛躍的に高めたし、後発のファイラーにも多大な影響を与えましたね。ご冥福をお祈りすると共に、ありがとう!
Re:確かにFDは一時代築いた (スコア:0)
そうですね
DOS5.0でDOSSHELLが出てきましたが、FDには到底適いませんでした。
扱いやすさ、きびきびとした動作はDOSSHELLには無理。
DOSSHELLなんかよりもFDがDOS普及に貢献したのは間違いないでしょう。
DOS起動してまず始めに開くソフトがFDで、何をするにもFD上から……という生活でした。