「FD 作者、逝去」の報を連絡してくれた人の善意は何ら疑うわけではないのですが、大竹さんの例もあるので、”出射さんの甥という方からメールをいただきました”という「証拠」ですが、例えば、私が「甥です」と詐称してメールを送る事もできるし、”昨年 11 月にご逝去なされていた”というくだりも、大竹さんの時の悪質な作り話に似ているので、ちょっと気になります。”甥さんが出射さんの遺品の PC に電源を入れてみたところ、全ての PC に WinFD がインストールされていた”というのも、大竹さんの時の、親戚に案内されてお墓をこの目で見ては信じる以外にありません、といった内容の作り話に通じるものがあるな・・・と思ったり。
誤報であって欲しい・・・ (スコア:5, 参考になる)
「FD 作者、逝去」の報を連絡してくれた人の善意は何ら疑うわけではないのですが、大竹さんの例もあるので、”出射さんの甥という方からメールをいただきました”という「証拠」ですが、例えば、私が「甥です」と詐称してメールを送る事もできるし、”昨年 11 月にご逝去なされていた”というくだりも、大竹さんの時の悪質な作り話に似ているので、ちょっと気になります。”甥さんが出射さんの遺品の PC に電源を入れてみたところ、全ての PC に WinFD がインストールされていた”というのも、大竹さんの時の、親戚に案内されてお墓をこの目で見ては信じる以外にありません、といった内容の作り話に通じるものがあるな・・・と思ったり。
Re:誤報であって欲しい・・・ (スコア:3, 参考になる)
実は私もタレコんだあと、気になってDOS時代(一昔前のパソ通時代、というべきか)の知り合いに電話をかけまくりました(…といっても連絡が取れたのは4人だけでしたが)。
その誰もが「知らない。初耳だ」とのことで、ちょっとあわてましたが、WinFDのホームページで、病名・病院名・遺族に弔報の了解をとっているという書き込みを再確認し、あぁやっぱりホントだったんだな、と。
まぁ、それさえも疑えばキリがないのは確かですが、もうちょっと自分なりに確証を得たいとは思っています。
とはいえ、一昔前のDOS時代のパソ通仲間と久しぶり、かれこれ5年~10年ぶりの旧交を温められたのも今回の報があったおかげと言えば言えなくもないかも…。
Re:誤報であって欲しい・・・ (スコア:3, 参考になる)
昨夜から引き続き確認作業を行っていましたが、今朝ようやく連絡が取れた、昔私が足繁く通っていたパソ通のSYSOPに事の次第を話したら、出射さんの仲間内のクラブの関係者に連絡を取ってくれて、間違いなく昨年の11月にお亡くなりになっていた、という確認が取れたそうです。
以上報告まで。
えーっと (スコア:2, すばらしい洞察)
ちどりの「ち」きっての「き」…
Re:えーっと (スコア:1)
特にここらへん [srad.jp]の、本来は「荒らし」か「余計なもの」をつけられても
おかしくないようなコメントに「すばらしい洞察」がついているあたりは、
モデレータが親コメントの発言者に何らかの感情を抱いてるとしか。
# これがスラドクオリティ、って書いたら、これもマイナスモデの対象かな?
1を聞いて0を知れ!
Re:えーっと (スコア:0)
なかろうか」というニュアンスになってるからマイナスモデ喰らったのでは?
まあ、Technical Type氏は何かにつけ疑ってかかるようなので、氏の
芸風としては理解できるけど。
Re:誤報であって欲しい・・・ (スコア:0)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1082679690/
には、亡くなられたという書き込みが今年7月にありました。
「4年前」というのが気になりますが、他に事情を知っている方が
もしかしたらいるのでは。