アカウント名:
パスワード:
今後のために、どれくらいの損害賠償金が支払われたのかを 公表してもらいたいところですね。運用体制充実の ための理由付けとして色んなところで使えそうですから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
システム構成 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:システム構成 (スコア:5, 参考になる)
Ver.UP作業時はデータのバックアップ後に片系をVer.UPし
問題がなければ他方もVer.UPして更に正常性の確認を行う
途中で問題が出ればバックアウトして旧Ver.に戻しますが
バックアップーバックアウト間のデータは失われます
大規模なバージョンアップの場合、往々にしてデータデーベースも
変更(コンバート)するので、今回のように一定期間経過したあとでは
元のVer.に戻せない場合があります
10/中旬にVer.UPして10/31まで稼動しないサブシステムがあるなら
本来Ver.UP後にいったんテスト稼動してデータを戻すという
実機テストをやるべきなんですが、それを怠ったのが原因ですね
トレーダーは損害賠償できないだろうけど
東証・名証・福証は、業務停止に追い込まれて取引手数料を取り損ねたんだから
メーカー・ベンダーへ損害賠償請求を行うかもしれませんね
Re:システム構成 (スコア:2, すばらしい洞察)
> メーカー・ベンダーへ損害賠償請求を行うかもしれませんね
今後のために、どれくらいの損害賠償金が支払われたのかを
公表してもらいたいところですね。運用体制充実の
ための理由付けとして色んなところで使えそうですから。