パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

船橋市西図書館に焚書の疑い」記事へのコメント

  •  記事には思想的な憤怒が感じられすぎて、共感できない
    のは私だけでしょうか。左翼的な物が同様に焚書されたと
    きに無視・下手をすれば賛美をするのが感じられます。
     新聞にはバランス感覚を求めたいです。
    • どこにレス付けようか迷ったけど、ここに付けさせてもらいます。

      近年の有名どころでは朝日の「K.Y」がありました。
      これが産経の仕掛けた煽りではないと言い切れるのでしょうか?
       マスコミは好みの事実を広めようとします。
      市立図書館から「大量に」廃棄されたのが事実であるにせよ
      「すべて」捨てられたとは産経も報じていません。
      廃棄段階で図書館側に思想上のバイアスがかかったと主張していますが、
      過去の購入でかかったバイアスを補正しようとしたのが今回の行為かもしれません。
      (例えば扶桑社がらみの著者の本が廃棄されても石原慎太郎の著作は
      もっと充実しているかもしれません。例えばですよ)
      当然、産経の主張が正しいかもしれません。が少なくともこれだけの記事で、
      どちらが正しいかの判定はするべきではありません。

      なによりも、右か左かに関わらず、また個人・メディア・国家に関わらず
      声の大きい奴の主張は常に割り引いて聞くべきです。
      バランス感覚が求められているのは私たち自身なのです。
      --
      〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
      親コメント
      • > 市立図書館から「大量に」廃棄されたのが事実であるにせよ
        > 「すべて」捨てられたとは産経も報じていません。

        そのとおりだけど、だからなんだと言いたいのでしょうか?
        すべてでなければいいとは言えないでしょう。

        > 過去の購入でかかったバイアスを補正しようとしたのが今回の行為かもしれません。

        ある著者(西部邁)の本の43/44を処分してしまう行為が、ですか?
        それは明らかにおかしいでしょう。
        バランスよく補正しようとしたのなら、
        そういう選択にはならないはず。

        それは西部がすごくマイナーな著者で、
        自費出版で無いと本も出せないし、
        出しても買う人も無く、誰も読まない、というのなら、
        そういう選択もありえるかもしれません。
        しかし事実はそうではありませんね。
        西部の本は、普通の書店で売っていますし、
        そう多くは無いかもしれませんが、売れています。

        > (例えば扶桑社がらみの著者の本が廃棄されても石原慎太郎の著作は
        > もっと充実しているかもしれません。例えばですよ)

        だから何だと?
        西部本が廃棄されていても、石原本が廃棄されてなければいい、
        なんて言えないでしょう?

        > 当然、産経の主張が正しいかもしれません。が少なくともこれだけの記事で、
        > どちらが正しいかの判定はするべきではありません。

        もちろんそのとおり。
        でも、産経の記事が事実のすべてを伝えていないし、
        論調が偏っている可能性が高い、と言うのはおそらく事実ですが、
        bochi-bochiさんの提示した疑問は、妥当ではないと思います。
        親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...