パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

No More "Sorry Japanese Only" Documents」記事へのコメント

  • (さらっと読んだだけですが)anthyが挙げられていますね。

    日本語化とか日本語対応というと、日本語で日本人に分かればいいやっていう感じがまだ大きいように思います。
    だからって成果物や議論まで英語にすべきだ、とまでは言えませんが、こういったリソースが日本語圏以外でも使われることがあるということを意識して、ドキュメントくらいは英語でないといけないかもしれませんね。

    いや、僕もその点では考えなばあかんってのもありますが。orz

    日本語は世界一難解な言語である(と言われているらしい)ことをお忘れなく。

    # 日本語も英語も妙になまるUD
    • 元の核になる部分は英語圏で通用するように作って
      そのサブセットとして日本語のUI部分やDocumentsを
      作るようにしていかないと難しいですよね。

      後からブランチ切って英語化するのはちとヤだ。
      • by Higuchi_Misya (23432) on 2005年11月14日 16時29分 (#831476)
        やはり多国語対応というとそういうアプローチを取った方がベストなんでしょうね。
        しかし、(他の方も言っておられますが)英語化ひとつにしてもリソース不足であるわけで、難しいってのも分かります。

        だからといって、威張らず文句言うことなく、なんとか良くしようとするのが日本人じゃないかなぁと思うんですよ。今の流れははそうでもないように感じて個人的に悲しいのですが。

        #是非ともtrunkで(ぇ
        親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...