パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleロゴを描く男」記事へのコメント

  • 迷惑です (スコア:5, おもしろおかしい)

    by onoyan (135) on 2005年11月24日 11時08分 (#837122) ホームページ 日記
    こういう人がいると、GUIや説明資料の図がショボイ時に

    「ご存知の通り、プログラマというのはデジタル思考なもので、
    こういうデザイン的なものが苦手な生き物なんですよね。
    いやーははは、というわけでこれでご勘弁を。」

    という暗黙のバリヤーが張れないじゃないですか・・・。
    --

    --- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
    • Re:迷惑です (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Dyta (8675) on 2005年11月24日 16時16分 (#837283)
      >「ご存知の通り、プログラマというのはデジタル思考なもので、
      >こういうデザイン的なものが苦手な生き物なんですよね。
      >いやーははは、というわけでこれでご勘弁を。」

      「Googleのロゴをやってるようなプログラマもいるそうじゃ
       ないか」

      ときたら
      「プログラマでこういった事ができるというのは、世界的に
       ニュースに採り上げられるくらい稀有な事なんですよ!
       だから(以下略)。」

      と返せば問題無しでは。

      #デザインはデザイン屋に、別枠で予算を~
      親コメント
    • Re:迷惑です (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年11月24日 16時29分 (#837286)
      デザインって自分のイメージを具現化する作業だと思うので、プログラマーにも必要な能力だと思いますよ。それは見た目のデザインでも、ソフトウェアの設計という意味でのデザインでも同様のセンスが必要なのではないかと。日本のプログラマーは、2つはそもそも相容れないと、言い訳して身に付けようとしない人が多いですが、私はもっと学ぶべきだと思いますよ。

      日本のプログラマーは基本的に土木作業員と一緒で、いわゆるブルーワーカー扱いでしょう? アーティストやクリエーターと呼ばれるようにならなきゃ、日本のソフトウェア屋はいつまで経っても世界の底辺から抜け出せないような気がします。
      親コメント
      • Re:迷惑です (スコア:2, すばらしい洞察)

        by tokushima (155) on 2005年11月24日 16時48分 (#837294)
        > デザインって自分のイメージを具現化する作業だと思うので、プログラマーにも必要な能力だと思いますよ。

        必要かどうかわかりませんが、
        ハッカーと画家は似ているそうですからね。
        http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/hp-j.html

        # プログラマだけどハッカーじゃないので絵心はない ;-)
        --
        It's not who is right, it's who is left.
        親コメント
      • Re:迷惑です (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2005年11月24日 18時41分 (#837337)
        実際、過去に出会った「この人はできる人だなぁ」と思った技術者は以下のどれかの能力が有ったなぁ。
        ・作曲能力
        ・作画能力(元アニメーターという人もいた)
        ・調理能力
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        純粋な質問ですが

        > 日本のプログラマーは
        > 日本のソフトウェア屋は

        日本に限った話なんですか?
        プログラマーがアーティストやクリエイターと呼ばれるような国(あるいは場所)は寡聞にして聞いた事がありません。

        特別な方がそう呼ばれる事はあるかもしれませんけど。
        • by Anonymous Coward
          それは、日本の「プログラマー」の定義が間違ってるからです。
      • by Anonymous Coward
        そういえば、海外のソフトは変なデザインが多いよね。
        日本人だと割と標準的な操作感覚に合わせようとすると思うんだけど、外人は「俺はこっちの方が便利だし」という感じで頭の中のイメージ優先で作っちゃうみたい。
      • by Anonymous Coward
        海外の開発ではSE/PGは必ずしも分かれていないらしい。
        だからPG==Designerが成り立つのかな。
        分野にもよるのかも知れないけれど。
    • コテハンに対する当てこすりでAC同士が間接コメントで盛り上がるって
      言うケースって、/.-jで結構見かけるよね。

      #だからといってどうということもないけどさ。
      親コメント
    • Re:迷惑です (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2005年11月24日 12時52分 (#837191)
      何年か前まではATMに「いかにも絵心のない人が描いたと思しきマスコットキャラ」が堂々と登場していたことを思い出しました。

      #そういうヘタウマ系もいい味だしていると思うんですけどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      プログラマはいろんな意味でデザインぐらいできなきゃやってけないと思うのだが
      • by Anonymous Coward
        人間関係もデザインできたらいいなぁ

        #chown -R me /public/kanozyo
        #そりゃ、こそそこやりますよ

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...