パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NTTグループ再々編の行方」記事へのコメント

  • タレコミにもあるとおり、KDDIやソフトバンクが携帯・音声通話・データ通信(MECEでないのは承知の上)を
    統括したサービスを提供できる立場になりつつあるにも関わらず、
    NTTはそれを許されない、というのは不当な競争制限にも見えますね。

    ただしNTTが持つインフラは公的資金で敷設されたものであり、それと民間が敷設した
    インフラを同列には比べられないのは分かりますが、それは本質的じゃないね。

    公的資金でしつらえたインフラでは競争してはならない、というのは無茶。
    保護すべきは対等に競争できない場合であり、そうでなくなった現状(cf.KDDI)ならば、
    タレコミ通り消費者の利益という面からNTTも他社に対抗できるような経営計画が認められてもしかるべきと考えられ。

    総務省(だっけ?通信関連の監督官庁って)の聡明な意思決定プロセスと意思決定を待ちたい。
    • Re:独占回帰… (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward
      >ただしNTTが持つインフラは公的資金で敷設されたものであり、

      アナログ回線はね。
      今後、インフラと呼ぶべきところは、公的資金で敷設したもんではなく、民営化後に投資した部分ですよ。
      そもそも、計画倒産した平成電電のように、直収をがんばってたとこが文句いうならともかく、
      KDDIやソフトバンクのように自前の足回りを用意しようともせず寄生してた連中には文句を言う資格はないと思う。
      • by Anonymous Coward on 2005年12月02日 8時36分 (#841114)
        田舎のISDNしか選択肢が無いような場所の住人としては
        NTTが儲かって、田舎にもADSLとか光引いてくれる可能性が
        少しでもあるなら、さっさとくっついてほしい

        KDDIとかは田舎の儲からない設備投資なんて
        する気無いみたいだし・・・
        ソフトバンクはYBBの時の事とか
        インフラじゃないけど、某ネットゲームで大変な目に会ったので幾ら安くても
        選択肢には入りません。

        NTT以外全く無い訳じゃないですが・・・
        一応、Yahooはうちの街はサービスしてますよ…「繁華街」はね
        うちは町の端っこなので同じ町内でも遠すぎてダメだそうです。

        引っ越せばいいじゃんとか言われますが
        農家はそんな簡単に引っ越せませんよ(笑

        //中の人じゃないですよ
        //逆にNTT嫌いだしプロバDIONだけど
        //田舎じゃ他のキャリアには相手にされないのです

        親コメント
        • by nim (10479) on 2005年12月02日 10時51分 (#841157)
          厳しいことをいいますが、採算がとれないエリアへの展開が義務づけられるとしたら、その分の費用は採算がとれる地方の住民が負担するわけです。

          ご自分で「田舎の儲からない設備投資」だとおもわれるのなら、それは都市住民の負担を増やす設備投資だということもご認識いただければと思います。

          その上で、たとえば国土の均衡ある発展が将来的には利益の最大化するであるとか、倫理的に必要であるとか、そういう議論になっていくのかと思います。

          で、ブロードバンドに関しては、そもそも競争がない時代はADSLもなく、NTTは高い料金でISDNを展開しようとしていたわけで、NTTが儲かって他社がつぶれるようだと結局サービス低下になると思います。
          親コメント
          • by takanori (3460) on 2005年12月02日 12時39分 (#841208)
            ということは、Bフレッツ マンションタイプの「利用者○人以下なら○円」のような販売方法を、市区町村単位でやればいいのかなぁ。

            「人口○人から○人の市区町村おいては、利用者○人以下の場合○円」といった感じで、「Bフレッツ 市区町村タイプ」を用意するのはいかがでしょう。
            親コメント
            • そんな市町村単位で計算したら、逆に高くなりますよ・・・月額数万円とか(笑
              Bフレのエリア展開は、光敷設の費用だけじゃないですからね。1工業地帯であっても、なかなか張ろうとしないし。

              NTT東西の法人サービスとの兼ね合いも見てるのかな?
              --
              <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              まあ、現在Bフレッツに関しては現実そうなっている。
              収容局の加入者数で、導入のボーダライン有り。
              8000加入くらいがボーダーだったかな?
        • by Anonymous Coward
          >田舎のISDNしか選択肢が無いような場所の住人としては
          >NTTが儲かって、田舎にもADSLとか光引いてくれる可能性が
          >少しでもあるなら、さっさとくっついてほしい

          残念ながら、結果は逆でしょう。
          民営化した以上、電話以外のサービスで採算の取れない地域に
          赤字を出してまで展開するような懐の大きさは備えていません。

          >NTT以外全く無い訳じゃないですが・・・
          >一応、Yahooはうちの街はサービスしてますよ…「繁華街」はね
          >うちは町の端っこなので同じ町内でも遠すぎてダメだそうです。

          Yahooが投げ出すくらいなのですから、NTTにはもっと期待
          できないでしょうね。

          私の住む地域は急速に新興発展した場所で、人口も多くて
          店も多いのですが、民営化後のNTTが局舎を建築することは
          無く、かなり遠くの古い局舎からになるため、ADSLはダメでした。
        • by Anonymous Coward
          田舎の人をブロードバンドから隔離しているはNTTですよ?
          RT局開放を渋ったのもNTT。ReachDSLを使わせなかったのもNTT。
          今ではどちらもある程度開放されましたが、NTT自身は妨害を止めただけで実施は他業者任せです。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...