パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

人間の脳は沈黙も聞く」記事へのコメント

  • イベントドリブンじゃなくてポーリングにしないと, 処理がスムーズにまわらないってことですかね?

    • by Anonymous Coward on 2006年01月12日 1時49分 (#863252)
      人間の「あ」「お」など単音に対する認識率は80%くらいという調査結果があり、「単語や文脈レベルの推測を加えることで100%に近づけている」と考えられています。
      この推測に相当するのが「実際に音を聞いた時と同じ部位の活動」とすれば、「推測による認識率の向上」が間接的に確認されたことになり、「ふ〜ん、やっぱりそうなんだ」と妙に納得した気分です。
      親コメント
      • by yamaya (25867) on 2006年01月13日 1時14分 (#863797)
        >「推測による認識率の向上」が間接的に確認されたことになり

        間接的に、じゃなくて直接確認できてます。
        一部が聴き取れなくても類推して補完可能な有意味単語と
        類推不能な無意味単語とを提示して、どっちが正しく聴き取れたかを
        比べればいいんだから。で、比べた結果 [tohoku.ac.jp]。
        親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...