アカウント名:
パスワード:
まぁ、五体投地の文化は東アジアのほとんどで一般的に存在する概念、行動ですからな。
失意体前屈って、いかにも日本独特な発想なんかなぁ。カーネル系某MLで見た時は、ついに世界へ進出するorzか!と思ったもんだが。日本っぽいってんで受けてるのかな。
そういや、ちょい前にやってた秋葉王選手権で、参加者がorz(OTL)な場面で、「O!T!L! O!T!L!」と連呼していたのは何だか違和感あったなぁ。そうやってるの、初めて見たよ?
ちなみにorzの発音は「おるず」で良い?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
失意体前屈 (スコア:3, 興味深い)
まぁ、五体投地の文化は東アジアのほとんどで一般的に存在する概念、行動ですからな。
失意体前屈って、いかにも日本独特な発想なんかなぁ。カーネル系某MLで見た時は、ついに世界へ進出するorzか!と思ったもんだが。日本っぽいってんで受けてるのかな。
そういや、ちょい前にやってた秋葉王選手権で、参加者がorz(OTL)な場面で、「O!T!L! O!T!L!」と連呼していたのは何だか違和感あったなぁ。そうやってるの、初めて見たよ?
ちなみにorzの発音は「おるず」で良い?
五体投地≒土下座≠失意体前屈 (スコア:5, 参考になる)
なるほど、聯合報の図解は、まさに五体投地の作法のように思える(チベット仏教とはちょっと違うようだけど)。
#モスレムの礼拝作法も同じなのか?
#五体投地は、ほとんど(日本の)土下座のように思える...
ともあれ、五体投地と失意体前屈は、作法が全く違うと思うのだが。Orzとorzで区別するか?
五体投地なら、ojz の方が相応しいだろうと思ったら、今調べたら土下座にojzは、あるんですね。
#「おるぜ」?
Re:モスレムの礼拝作法も同じ (スコア:2, 参考になる)
flashによる手順紹介 [jannah.com](日本語説明書 [kobemosque.org])もあわせてどうぞ
ちなみに、某掲示板で「としあき」が、ある種の魅惑的な画像に対して
礼拝の意味でorzを使っていたので日本でも失意以外を表現するのに
用いているケースはあるのではないでしょうか。
#なぜその某掲示板の某板を見ていたかは聞かないで
Re:モスレムの礼拝作法も同じ (スコア:0)