パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

執事喫茶が登場」記事へのコメント

  • 執事よりタレコミ元の記事のタイトルが気になった。
    「メード」でググっても「メイド」がヒットするしなぁ・・・
    • 英語ではmaid〔meid〕で、「メード」にはなり得ません。 まぁ、オタク文化圏の人が「メイド」と言ってるのをマスコミが嫌がってるのでしょう。
      • > 英語ではmaid〔meid〕で、「メード」にはなり得ません。

        英語ではmail〔meil〕で、「メール」にはなり得ません。

        なんて主張はあんまり聞かないわけで、メールがアリなら、メードもアリだと思いますが…
        ていうか、いわゆるオタク文化的な「メイド」が流行る前は、「メード」の方が一般的だったかと。
        親コメント
        • >英語ではmail〔meil〕で、「メール」にはなり得ません。
          >なんて主張はあんまり聞かないわけで

          それはあなたが若いか無知なだけ。
          パソコン通信の頃からその手の話題はありましたし、「メイル」とこだわり続けた人もいました。
          • by taka2 (14791) on 2006年04月15日 22時05分 (#922244) ホームページ 日記
            いや、「原語の発音に近いのはメールじゃなくてメイルだろ」という主張はちょくちょく見かけましたけど、
            >メールにはなり得ません。
            というほど強い主張は、それほど聞いたことないです。

            > パソコン通信の頃からその手の話題はありましたし、「メイル」とこだわり続けた人もいました。

            くさかべ氏?  あ、パソコン通信の頃からというなら、void_no.2 氏かな。
            本人に確固たるポリシーはありましたけど、他人に強制はしていなかったかと。
            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年04月15日 18時06分 (#922189)
        > まぁ、オタク文化圏の人が「メイド」と言ってるのを
        > マスコミが嫌がってるのでしょう。

        マスコミに限らず、publicな場所で文章を公開するときには表記の統一は
        結構重要。件の新聞社のルールは存じておりませんが、英語の二重母音を
        長音で表わすというルールを採用しているところは多いです。Wikipediaでも
        ほぼ同様のルール [wikipedia.org]を採用してます。

          メイド→メード

        なんかは、ちょっと嫌ですが、そういう気持ちよりも表記ルールを優先させる
        ことも見識のうちでしょう。

        老婆心ながら、検証前から
          「マスコミは○○だ」
        という偏見を持っていれば、見えるものも見えなくなります。
        親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...