パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft Private Folder 1.0の提供を中止へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2006年07月18日 22時51分 (#980694)
    使うときの敷居を高くすれば

    暗号化しますか? YES/CANCEL
    ↓YES
    暗号化した場合パスワードを忘れると復元できません。よろしいですか? YES/CANCEL
    ↓YES
    もしそうなってもサポートに文句を言いませんね? YES/CANCEL
    ↓YES
    本当だな? YES/CANCEL
    ↓YES
    2ちゃんにスレ立てないな? YES/CANCEL
    ↓YES
    /.にもたれ込まないな? YES/CANCEL
    ↓YES
    トイレの神様に誓って本当だな? YES/CANCEL
    ↓YES
    しょうがねー、やってやろう
    • by Anonymous Coward on 2006年07月18日 23時12分 (#980709)
      全部「YES」で先へ進んじゃダメだと思うよ。
      質問は「YES」と「NO」が適度に入り混じってないと、何も考えずに「YES」だけを選択されてしまう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年07月18日 23時37分 (#980727)
        でも

        If Not isNotCheckError() Then ....

        みたいな書き方は勘弁。
        親コメント
        • 操作ミスで「フレームのもと」つけちゃいました。
          誰か、ポイントあまってる人、戻してあげてください、、

          って、コメント書いたら M1の結果消えるんだっけか。
          • オフトピ (スコア:2, 参考になる)

            by uxi (5376) on 2006年07月19日 1時23分 (#980802)
            ご想像の通り M1 消えますから、
            > 誰か、ポイントあまってる人、戻してあげてください、、
            って依頼は不要ですね、、、
            --
            uxi
            親コメント
        • これ昔勤めていたところのコーディング規約に
          あった.
          変数名などは否定形でなく肯定形にしろと.
          二重否定は間違いやすいからというのが理由として
          あげられていた.
      • by Anonymous Coward on 2006年07月18日 23時52分 (#980737)
        そして何も考えずに「YES」だけを選択したユーザからのクレームに追われるサポセン・・・
        親コメント
      • 「Yes」ボタン押そうとしたらボタンが逃げればOK?

        もしくは

        暗号化しますか?
        [いいえ][NO][キャンセル][止める][Yes][中止][暗号化しない]

        とかってダイアログが出れば・・・
        ついでにボタン位置が毎回ランダムだと良いかも。

        #それ何て言うジョークソフト?(w
        親コメント
      • 「もちろんセーブなんてしないよね、お兄ちゃん(Yes/No)」
        って聞いてくるゲームがあったなぁw。

        #Noを選ばないとセーブしてくれないw
        • SNEG (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年07月19日 11時16分 (#980936)
          そこははい/いいえを使わないと、と教えてあげたい。

          はい/いいえと、Yes/Noって同じ意味じゃないんだよね。
          Noだと「もちろんセーブしない」って意味になる。

          参考:Yahoo!辞書 - no [yahoo.co.jp]
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年07月19日 0時25分 (#980754)
      このコマンドを実行すると、暗号化されたフォルダまたはディレクトリ
      が優先的にタスクバーに表示されず、解除記号を紛失の場合、メモリが
      readとならずコンピューターが危険にさらされている危険性がありま す。
      問題が解決しない場合は新たな更新を適用されません。

      続行しますか?YES/NO
      親コメント
    • 公衆トイレの壁に書き込まないな、のほうが良いと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      暗号化ソフトって、たいてい「パスワードを忘れた場合、2度と復元不可能で、弊社にデータを送っていただいても対応いたしかねます」くらいの警告は出るよね。

      件の製品は出してなかったのかしら。
      • Re:でもさ (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年07月18日 23時12分 (#980710)
        MYCOMジャーナルのスクリーンショットを見ると、英文ですがちゃんと注意が書いてありますね。でも、たとえ赤太文字で書いてあってもそんなの読まないんだろうな...。
        親コメント

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...