アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
飽和している市場でなんでまた・・・ (スコア:2, 参考になる)
ネットゲームって継続して利用するわけで、大抵のユーザーはひとつのネットゲームしかプレイしない。
そういう状況だから、ネットゲームは新規顧客を積極的に開拓しない限り、有限なパイの取り合いになる。
それまでのネットゲームがTRPGを基準にしたアメリカンテイストな物(UO,Diablo,etc...)だったので、日本などではあまり流行らなかった。
そんな中で、アニメ調の絵柄で、萌えをネットゲームに持ち込んで、新規顧客の開拓に成功したのが、ラグナロクオンライン。
んで、現在の状況としてはROが開拓した顧客をそれぞれのネットゲームが取り合っているような感じ。
だから、アメリカ調やアニメ調のネットゲームとは方向性の違った新規顧客を開拓するようなゲームで無い限り、
ファンドに投資はできないかなぁと思います。
Re:飽和している市場でなんでまた・・・ (スコア:4, 興味深い)
ROのプレイヤーに多いのですが、「オンラインゲーム=RO型MMORPG」という思い込みがあると思います。
ひとつのネットゲームしかプレイできないのは、それが長時間拘束されるタイプのゲームだからです。
オンラインゲームはMMOだけではありません。
オンライン麻雀は定番中の定番です。東風荘 [giganet.net]は相変わらずの接続数のようですし、ゲームセンターではMJ3EVO [sega-mj.com]や麻雀格闘倶楽部 [konami.jp]が現役です。
スカッとゴルフ パンヤ [pangya.jp]やダンシングパラダイス [nexon.co.jp]といった、比較的時間拘束の少ないライトなゲームもあります。
# ただし、ライト系は飽きられるのも早いのが難点。
また、MMORPGでも、Master of Epic [moepic.com]のような完全スキル制ゲームはレベル制ゲームほど時間が拘束されません。
# アイテム課金化してから、レアゲーになったウルティマオンライン [ultimaonline.jp]並に怪しくなってきたようですが。
そのほか、FPS [wikipedia.org]寄りのもの、たとえば
Re:飽和している市場でなんでまた・・・ (スコア:0)
仕様はMMOでも時間をあまり取られない部類です、少なくとも勝手に成長するし
ただライト仕様かと言われるとそうでもありません。
操作&セッティングはそこそこ難しいかと..ユーザーの放置具合も昔のUOを思わせます
壊滅的に日本人が少ないみたいですが(笑)やっと最近増加傾向?
ただ、日本人にうけるのはなぜか「操作簡単」「やること限定」「ファンタジーなPRG」みたいなMMOが多いので
正直日本で盛り上がるとはあまり思えないのが残念かなぁ~
#なんか昔のUOタイプな混沌としたのが好きそうな人の記事だと思ったので、ちょっと書いてみたり