アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:3, 参考になる)
SCEIのネットやろうぜ [scei.co.jp]にPS2 Linux [ps2linux.com]とか、
AQUAPLUSのP/ECE [piece-me.com]とか、
SHARPのLinux Zaurus とか、
「プログラムを自作可能」という宣伝にすごく弱いです。
たいていは、サンプル
Re:「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:0)
ま、ゲームが作りたいんなら、なんで今WindowsなりLinuxで作ってないの?って話なわけで。
開発環境を提供する側がほんとに盛り上げたいなら、ゼロから作るツールじゃなくて、
HSPやVisualBasic並の簡単に作れる環境をぶち上げるか、Windowsのものを比較的低コストで
移植可能な環境を提供する必要があるんじゃないかと思いますけど、コスト的に難しいんでしょうね。
マイクロソフトはほんとにそれをやっちまうから(XNA)、恐ろしいなぁと思うわけですが。
Re:「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:3, 参考になる)
単純に移植性というか脱OS依存を狙うのであればJAVAで開発するってのもひとつの手ですが、そうなるとDirectXは利用できないのでOpenGL(もしくはJAVA3D)を利用することになります。
今までDirectX環境を前提に開発を続けてきたベンダーの場合、過去の資産を有効に活用できないし、習熟に時間がかかります。
またユーザ側にも、OpenGL対応のグラフィックカードの購入を求める事になります。
JAVA3DにはDirectXとOpenGLを切り替えることが可能な様なのでwindows環境ではDirectX、それ以外ではOpenGLと切り分ける場合は、動作確認が必要になってきます。
あと、VMによるオーバーヘッドを考慮しなければならないので、リアルタイム系のFPS等には向かない可能性が高いです。
#個人的にはどっかがやってくれないかなぁ・・・とか安直に考えてるんですが
Re:「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:3, 参考になる)
つーか、GP2XもSDLで開発可能 [gp2x.org]です。そういえばPSPの野良自作もSDLが使えますよ。
#もうSDLでいいんじゃね?
BCPL処理系も (スコア:2, 興味深い)
BCPLについては、「C言語の起源をめぐって [lbm.go.jp]」を見ると(歴史的)重要性が理解できると思う。
#こういう古典語好きなんですよね。
Re:「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:1, 参考になる)
>昨今のwindows向けゲームはDirectXへの依存度もそれなりに高いので、そこをクリアしないとどうにもなんないですよ。
確かにDirectXの上に直接構築されたものはかなり難しいですが、最近は、3Dならクロス
プラットフォームのミドルウェア・2Dでもより簡単に製作できるスクリプト環境の上で
製作されるものが少なくありません。どうにもならないというのは少し言いすぎな
気がします。
それに、クロスプラットフォームのために、OpenGLを挙げられていますが、
OpenGLはそれなりに高機能であるため、親コメントにある携帯ゲームのような厳しい環境に
移植するにはDirectXとは違ったハードルの高さがあります。そのような環境のために
組み込み向けのOpenGLの規格が別にあるほどで、OpenGLだから一概に移植性が高いと
言うのも危険なような。
Javaは・・・、その手の方面に人気がないJavaとか挙げられてもなぁというか。
なんか、勘違いをされてるような。
Re:「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:0)
むしろDirectXによって逆にプラットフォームの呪縛に縛られてしまう可能性のほうが高い。
まーゲームだとその他にも面倒な点が数多くあるからSDLのようなものが必然的にメジャーになってくるんだろうね。
# OpenAL対応のゲームが増えている件
Re:「プログラムを自作可能」に弱い… (スコア:0)
普段ビデオカードとかあまり気にせずに買ってるけど、OpenGL使えないなんてことは無かった気がする。
(ゲーマー用の高級ビデオカードの事情は知らない)