パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NINTENDO DS、国内の出荷台数2000万台突破」記事へのコメント

  • 親のために脳トレソフトとともにDSを買いました。おもちゃ屋のレジ担当曰く

    「DSは消耗品」

    とのこと。あのタッチスクリーンはある程度使っていくと「くたびれる(=故障するわけではない)」ようで、値段も値段なので「買い替えよう」ということになるらしい。DS->DS Liteや、初期DS Lite->DS Liteの買い替え需要が結構あるとのこと。

    見習えよ>iPod
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • >とのこと。あのタッチスクリーンはある程度使っていくと「くたびれる(=故障するわけではない)」ようで、
      DSに関係なくタッチスクリーンは全てそういうものです。
      十数年PDAを使ってますが、新機種が出ても未だに状況は変わりません。
      他にも理由はありますが、PDAの世界ではフルキーボードやBluetooth機器が主流に取って代わろうとしています。
      一般的にPDAを使用しない人がそういうことを知らないのをいい事に、ペンを使う事を売りにした時点で色々な邪推をしたものでした。
      私がDSのゲームを選ぶ際は絶対に「ペンを使わないと進行できない」ゲームは買いません。
      とそんな事を言っていたら最近は「全てペンで操作!」などと逆ベクトルのゲームばかり出ていて全くゲームが買えません。。。
      Wiiもそうですが、任天堂は勘違いが過ぎますね。
      多くの人はボタンでゲームがしたいんです。体動かしたりペン使ったりしたくないんです。
      • Re:商売上手! (スコア:2, すばらしい洞察)

        >とそんな事を言っていたら最近は「全てペンで操作!」などと逆ベクトルのゲームばかり出ていて全くゲームが買えません。。。
        >Wiiもそうですが、任天堂は勘違いが過ぎますね。

        指で押しても反応しますよ。指で押すならタッチパネルと同じだし、ボタンと変わらないのでは?まぁ、ROMカートリッジから光学ドライブにメディアの主流が移った段階で、機械の耐久性についてユーザーはある程度目をつぶってくれると学習したんじゃないですかね>任天堂。

        >多くの人はボタンでゲームがしたいんです。体動かしたりペン使ったりしたくないんです。

        コンピュータゲーム=コントロールパッドでプレイするもの、という風に定義を限定してませんか?ボタンでゲームをしたい人の多くはボタンでゲームをしたい、と言っているように聞こえるのですが。

        ゲームセンターでは身体を動かすゲームがおいてありますけど、誰もプレイしてないとは思えません。
        • なんかすば洞ついてる割に揚げ足取りにしか見えません。
          タッチパネルが指で押しても反応するとかいう問題ではないことはわかりませんかね?

          >コンピュータゲーム=コントロールパッドでプレイするもの、という風に定義を限定してませんか?ボタンでゲームをしたい人の多くはボタンでゲームをしたい、と言っているように聞こえるのですが。

          別にそのように定義してません。ペンを使うのも、体を使うのもアリだと思ってます。
          が、ペンだけとか体だけで全ての操作ができるという風になってしまうのが私は受け入れられないと思うし、何よりDSのようなポータブルゲーム機で、
          • >タッチパネルが指で押しても反応するとかいう問題ではないことはわかりませんかね?

            壊れやすさの話をするなら、光学ドライブの件で回答かなと。あれだけ壊れにくさにこだわったROMカートリッジが世の中に受け入れられなかった時点で耐久性に関しての任天堂の認識が変わったのは間違いないでしょう。

            デバイスとしてどうかという話なら、指で押すタッチパネルはボタンと同じくらい世間に受け入れられてると私は認識しています。
            ※っていうか色んな機械で従来のボタン型操作盤から置き換えが進んでますね。

            で、何が問題なんでしたっけ。

            >が、ペンだけとか体だけで全ての操
            • フレームのもとになりそうですが、お互いIDなので出来るだけ誤解を解消しておきたいと思い、敢えてコメントします。

              うーん、どうしてそんなに話を飛躍させたがるんですかね?
              光学ドライブの話、なんか関係あります?
              タッチパネルI/F全般が人間に受け入れられないという話をしましたか?

              >ほとんどの人はペンやリモコンは使いたくないとか元コメントに書いてあったと思いましたが…
              「体動かしたりペン使ったり」ですね。リモコンは使いたくないなんて書いてません。
              一応「私の周囲で」と訂正しましたが、もう一つ「DSでゲームをする時」が抜けてました。
              その前に「Wiiもそうですが、」
              • >光学ドライブの話、なんか関係あります?

                関係あると思ったので書いてます。関係ないというならその理由を書いて欲しいのですが。そうしてくれないとこちらで勝手にその理由を憶測して返答することになりますので、場合によっては誤解がどんどん広がるのではないですかね。

                話を戻すと、タッチパネルが駄目な理由は壊れやすいからではなく、ゲームのインターフェースとして駄目だという意味で良いのでしょうか。

                >タッチパネルI/F全般が人間に受け入れられないという話をしましたか?

                いいえ。理由が書いてないのでこっちで話の筋が通るように勝手に補填しただけです。で、ボタンはOKでタッチペンは駄目な理由はなんなのでしょうか。

                と書いても回答が返ってこないかな。私の考えでは、DSの小さなタッチパネルだと大抵の場合はペンが必須になるし、ペンを使わないといけないインターフェースはホールドしづらくて動作が中断するので使いたくないよ、という話でしょうか。ただ、ソフトウェアの作りの問題だと思いますが、DSのタッチパネルを使うソフトでも、指で押せる大きさのボタンが表示されるものはアリだと思いました。ハードウェアの問題じゃなくてソフトウェア、使い方次第ではないでしょうか。あの小さな画面では指で押せるボタンは6~8個くらいまでしか配置できないですけどね。

                >むしろ私および私の周りは非ゲーマーです。
                >だからこそ多くのコメントで閉鎖的と言われても昔ながらのボタンでゲームがしたいんだと思います。

                なるほど…ってことは、任天堂は一般受けを狙ってタッチパネルやリモコンを新たなインターフェースとして提示したけど、実はそれが受けたのは主に従来のヘビーゲーマーだったという可能性が。予定外の好結果を産んだということでしょうか。

                確かに、ゲームってのは刺激がないとつまんないですし、従来ゲーマーにとって新しいインターフェースってのは十分刺激になったんでしょうね。バーチャルボーイもヘビーゲーマーには受けが良かったからなぁ。ネタとしてかもしれないけど。

                >私が言いたかったのは主にこれなので、これだけでも同意してもらえてよかったです。

                多分そうだろうとは思ったのですが、私一人納得しても意味がないので色々とツッコんでみました。多様性を否定するのは好きじゃないからという理由もありますけど。
                親コメント

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...