アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
rootにパスワード (スコア:-1, 余計なもの)
Re:rootにパスワード (スコア:0)
Re:rootにパスワード (スコア:1)
Re:rootにパスワード (スコア:1)
Re:rootにパスワード (スコア:1)
なぜ、Ubuntuでrootのパスワードを設定すべきなのか?
rootのパスワードを設定すべきなら、どうしてUbuntuはそうなって無いのか?
って所がよく分かりません。
singleでの起動を安全にするため (スコア:2, 参考になる)
1)一般ユーザは LDAP で管理している.
サーバこけたらみなこけた,というのは嫌.
とはいえこれは「管理者用の」一般ユーザを作ったり,
LDAP認証する uid の範囲を調整すればいいだけ.
2)root にパスワードを設定しないと,シングルユーザモードで
起動したときにパスワードの入力を求められることなく
root 権限でシェルが使えてしまう.
知らない人がコンソールに近づくことができる環境だと困る.
というわけで,主に2の理由によって root にもパスワードを設定
しています.ブートローダのレベルでそもそもシングルユーザモード
での起動ができないようにしてしまうという手もありますけど.
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:0)
なぜ、WindowsでAdmisntratorのパスワードを設定すべきなのか?
Adminstratorのパスワードを設定すべきなら、どうしてWindowsはそうなって無いのか?
って所がよく分かりません。
と同レベルです。ただ、rootパスワードに"root"というパスワードを設定するよりは、設定しない方がマシな気はする。
Re:rootにパスワード (スコア:1)
Ubuntuじゃrootにパスワード設定しようがすまいが
rootそのものではログイン出来ないんじゃなかった?
# 文字通り「触ったことがある」程度しかない俺が言うのもなんだけど。
Re: (スコア:0, 荒らし)
一般ユーザ≠root (スコア:1)
そんなバカな.
もしそうなら Linux を使っている普通のユーザは
root 権限持ってるも同然ということになるのでは?
パスワードクラックなら所詮その一般ユーザが
普通にログインしている状態と変わらない.
もし何らかのバックドアから入ってきているのであれば
確かに同様の穴がほかにもあって root 権限まで奪取されているかもしれない.
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:0)
MAC導入とか別権限でブラウザ等を実行してなきゃローカルログインは可能な訳だから。
# sccot/tigerみたいなもんだ。
Re: (スコア:0)
一般ユーザーはそれができないようになっているのでは?
%admin ALL=(ALL) ALL (スコア:0, フレームのもと)
> root 権限持ってるも同然ということになるのでは?
はい、同然です。
> パスワードクラックなら所詮その一般ユーザが
> 普通にログインしている状態と変わらない.
パスワードクラックなら完全にアウト。
# ちょwwwwwwwww荒しモデw [srad.jp]wwwwwヒドスwwwww
Re: (スコア:0)
>ワロタww 一般ユーザで入られればroot権限取られたも同然なのに! うはwwみなwぎってwwきwwたww
この文章で、まともなのは、「一般ユーザで入られればroot権限取られたも同然」って部分だけ。
しかも、その部分は短すぎてほとんど役に立ってない。重要度はゼロ同然。
さらに、頭とお尻の馬鹿みたいな文章は、余計なだけでなく、見て不快になる文章。
トータルで考えたら、こんなコメント荒し以外のなにものでもない。
もう少しコミュニケーション能力を身に付けよう
Re: (スコア:0)
> しかも、その部分は短すぎてほとんど役に立ってない。重要度はゼロ同然。
いやいやいや、そこ重要だろ。
そのことを指摘できてるのはこのコメントだけだし、
sudoが出来ることを分かっていてroot権限無いとか
言ってるやつまでいる。
あたましっぽは確かに行儀よくないけど
これで荒らし認定は耐性なすぎ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
もし、本当に重要だったとしても荒しと相殺されて、価値0のコメント。
つまりだ、空気読めって事。
本当に大事な事だと思うのなら、なんでそれにウンコくっつけて台無しにするのさ。
アホじゃないの?
Re:rootにパスワード (スコア:1)
普段使ってるユーザーで入られちゃったら、rootにならなくても大抵の事は出来る。
Re: (スコア:0)
パスワード取られたら root 取られたのと同じことなような。
実際には、sshd の permit root login はオフにされている場合が
多いだろうから、root のパスワードを取るというよりは管理者の
一般ユーザーアカウントのパスワードを取る、ということなんじゃ
ないかなぁ。
Re: (スコア:0)
で、インストールして作られるデフォルトのユーザーは管理者になれない権限にちゃんと設定されてます?
sudoerに入ってませんか?
といった話のような。
Re:rootにパスワード (スコア:1, 参考になる)
初期状態ではrootにはパスワードは設定されてないし、rootでのログインも出来ない。特定の一般ユーザ(通常は最初に作ったユーザ)に「必要な時に管理者権限を行使する権利」が与えられている。管理者権限が必要な処理を実行しようとしたら、その都度パスワードを求めてくる。(入力するパスワードはそのユーザのもの)
rootにパスワードを設定したり、ログイン出来るようにすることも可能だけど、普通に使っている分にはその必要はない。10.0の頃はrootでログインしたりもしてたけど、10.1以降はrootでログインしたことない。ターミナルでもsudoコマンドで十分だし。
#10.3.9使ってるので、10.4や10.5でどうなってるのか知らんけど、基本は同じだろう。
Re: (スコア:0)
設定してないとssh,telnetで入ってきてもsuもsudoもできなかったはず・・・の気がする
パスワード設定しない限り、外向きには存在しないID扱いだったと思う<root
Re: (スコア:0)
suは使えない。
ってか、管理者権限使えなきゃ、アプリのインストールすらままならんし。
厳密に言えば、rootと管理者は違うらしい。>Mac OS X
デバイスドライバの開発なんかではrootを有効にしないと出来ないことが出てくるとか何とか。
AppleのTech Info Libraryでそういう説明がされていたような気がする。
詳しいことはよく分からない。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そもそもログインの概念すら無かったですけど。