アカウント名:
パスワード:
シャトー・ムートン・ロートシルト(1993年)」のラベルには、フランスの画家バルテュス(Balthus:1908~2001年)が描いた少女の裸体が採用されました。しかし、幼児虐待に対して非常に敏感であった当時のアメリカでは、このワインの扱いが問題視されたのでした。ムートン側は、これに対してアメリカ輸出用としてやむなく無地のラベルを用意したという経緯があります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
素朴な疑問 (スコア:3, おもしろおかしい)
二次元児童ポルノ無しでは生きていけないという人はどれくらいいるんでしょうか?
Re: (スコア:1, 興味深い)
二次元がなければ三次元があるじゃない。
と言う結果を導き出す奴が、確率的に必ず何割か出ますが何か?
人間の性癖はそう簡単に変えられない事、その昇華先を
奪う事で行き場がなくなったとしたら、当然そういう方向に行くわな。
全員が全員ではないが、垣根を越える奴はいる。
ついでに、鬱屈した性癖は一定の割合で暴走を起こす。
ポルノ全面禁止でレイプ頻発地帯のアラブ社会、
日本とは比較にならない程の「性的虐待大国」
アメリカを見れば、一目瞭然でしょうが。
イギリスもポルノ禁止ですけどね、地下に潜ったポルノが
過激化してスナッフビデオまで流通しています。
イギリスの連続殺人鬼に、スナッフビデオで
妄想が悪化した奴がいた筈。普通のポルノとスナッフでは、
道徳的に飛び越える壁が違いますわ。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
二次元でなければならない理由
質問の意味は両方かと。
----
人間とは面白い生き物だ。
Re:素朴な疑問 (スコア:0)
描き手が、18歳以上と言い張ればいいだけならこんな規制、冗談でも生まれないよ
そういう意味で、「二次元ポルノ」は全部「二次元児童ポルノ」でもあるわけです。
Re: (スコア:0)
Re:素朴な疑問 (スコア:2, 参考になる)
(まぁワインのラベルなので"美術品"扱いかどうかは微妙ですが)
http://www.impression-inc.co.jp/museum/04_Mouton.html [impression-inc.co.jp]
Re: (スコア:0)
ただ芸術作品をポルノとみるかどうかから、意見は分かれると思いますが。
Re: (スコア:0)