アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
だって遅いし (スコア:1, 興味深い)
モンテカルロ法みたいなひたすらCPUぶん回す計算は
XeonやOpteronに遠く及ばないからねえ。
メモリもx86-64で4GB以上積めればIA64要らん。
メリットはソケット数多いくらいか?
まあHPC市場からは退場なんじゃないかなあ。
#流体なんかではIA64速いの…かも。
Re: (スコア:0)
昔から、こういうCPUとか俗に言うスパコンてどんな人が
プログラム作っているのか想像付かないのです。
やっぱりやばいくらい凄い人たちなんですか?
それとも、今まで培ってきたプログラムでCPU変えたら
ちょっぱやで動くぜーって感じなんですか?
Re:だって遅いし (スコア:3, おもしろおかしい)
計算が専門でさらにその中でも計算機周りが趣味の人 -> ヤバいプログラムを書く
計算が専門で理論系の人 -> ヤバいアルゴリズム/解法を考えるけど普通にコンパイル
(カリカリにすごいプログラム書いて数倍の性能になるとしても、新理論とか新手法とか
開発すると桁で速くなったり(それこそ100倍だの1000倍だの)するしね)
計算ってか解析が専門の人 -> 既存のアルゴリズム等を手直しして適当に付属のコンパイラに放り込む
かなり実験系で計算機とかよくわからない人 -> 市販のパッケージとか業者頼み
肩までどっぷり実験系の人 -> 誰かに頼む or 計算?それって食えるの?
Re:だって遅いし (スコア:2, 興味深い)
並列化で稼ぐか
単なる分割で稼ぐか
つねに気にはしてますけど
個々の技術はいたって「セオリー通り」ですよん
みんつ