アカウント名:
パスワード:
複アカでモデポをもらってるけど、12月中に全部で50ポイントほどモデしてた。3倍になったら、150ポイントになっちゃうよ。さすがにそうなったら、アカ減らそう。
流石に極端な例なんだろうけど、こういう人からモデ権を取り上げる意味でも
・定期的に全IDのカルマをリセット・一度に使えるモデポイントを2~3に減らす・より多くのIDにモデポイントを分散させる
等の微調整は必要なんじゃないかな。現状の割り振り方はやっぱ変だしこれじゃID発言する人なんか増えないよ。
どうして、モデを取り上げる必要があるんだ?悪いことしてるわけじゃないぞ。複数のアカウントでモデレータポイントを得てはいるが、そのモデレートはすべて他のモデレートと同じくメタモデレートを受けている。何の問題も生じていないはずだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
複アカ (スコア:2, 興味深い)
複アカでモデポをもらってるけど、12月中に全部で50ポイントほどモデしてた。
3倍になったら、150ポイントになっちゃうよ。
さすがにそうなったら、アカ減らそう。
Re: (スコア:1, 興味深い)
流石に極端な例なんだろうけど、こういう人からモデ権を取り上げる意味でも
・定期的に全IDのカルマをリセット
・一度に使えるモデポイントを2~3に減らす
・より多くのIDにモデポイントを分散させる
等の微調整は必要なんじゃないかな。現状の割り振り方はやっぱ変だしこれじゃID発言する人なんか増えないよ。
Re: (スコア:2, 興味深い)
どうして、モデを取り上げる必要があるんだ?
悪いことしてるわけじゃないぞ。
複数のアカウントでモデレータポイントを得てはいるが、そのモデレートはすべて他のモデレートと同じくメタモデレートを受けている。
何の問題も生じていないはずだ。
Re:複アカ (スコア:2, すばらしい洞察)
複数の人から対等にモデレーションを受け、それをさらに複数の人から対等にメタモデを受けることによって、このモデレーションシステムが成り立っているのだと思う。
副アカにより、「アカウントが多い人ほどより多くのモデレーションができる」という事になってしまう。つまり「アカウントの多い人の価値観が優先される」という事になってしまう。これが果たして正しいモデレーションと言えるだろうか。
さらに極論すれば、大量のアカウントを取得し、個人的に偏見をもったモデレーションを別のアカウントで「公正」とメタモデすることもできてしまう。これはモデレーションシステムの崩壊を招きかねない。まぁ、極論ではあるが。
ということで、/.Jは複アカを禁止しているわけではないだろうけど、モデレーション、メタモデレーションは、たとえその権利があったとしても、権利の公使はそのうちのひとつのアカウントで…というのがスジではないだろうか。