アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
死者との距離 (スコア:3, すばらしい洞察)
遺骨は墓に納めないとおさまりが悪いです。
それに元々,日本人は死んだ人間との距離感が近い。
「死んだ人は残された家族を常に見守っている」と。
で,それを墓地に参ることで再確認するといった感じなので
墓地の代わりにはなりえないだろうし,どちらか選ぶとなれば
殆どの日本人は墓地の方を選ぶと思います。
その辺りが墓地や墓石の値段に跳ね返ってるとは思うんだけど。
「身に着けるもの」なら「形見分け」というのがありますし
わざわざ「遺骨を加工して云々」で「しかもダイヤ化」となると
他の遺族との軋轢も起こり得ますから難しいのではないかと。
それにさ,無くしたり盗まれたりした時の精神的ダメージがデカ過ぎでしょ。
ふと思ったんですが (スコア:2, すばらしい洞察)
遺骨は通常通り骨壷に収め、残った遺灰からダイヤモンドを作れば一件落着?
Re:死者との距離 (スコア:1)
> 遺骨は墓に納めないとおさまりが悪いです。
火葬は法律で定められているような覚えがありますので、ほぼ100%近いと思います。
遺骨に関しては、最近では海や山に散骨する人も増えているようです。
> で,それを墓地に参ることで再確認するといった感じなので
> 墓地の代わりにはなりえないだろうし,どちらか選ぶとなれば
> 殆どの日本人は墓地の方を選ぶと思います。
都内のお寺では墓地がビルになってて、立体パーキングのように、番号を押すと
ガチャコーン、ガチャコーンと墓石が出てきてお参りできるところがありますけど、
そういうところの墓しか買えなくなった頃にはむしろダイヤにしたほうが
むしろいいと思います。
でも (スコア:1)
あと、墓石代わりだと、盗まれる可能性もあるし
Re:死者との距離 (スコア:0)
電車の忘れ物で「遺骨」というのが結構あると聞いたことがあるのですがどうなんでしょう?
Re:死者との距離 (スコア:1)
Re:死者との距離 (スコア:0)
つまりは骨壷ですね。