アカウント名:
パスワード:
借金も資産の一部ですが、何か?
ちょっと違うかと。きちっと管理するようになるから、資産が形成されるのではないかと。
単に「今、口座にいくらある」を見るんじゃなくて、時系列で増減を追っていけることが重要なんじゃないでしょうか。例えば、何かをローンで買ったりしたときの、ローン残額を入力しておけば「今回はボーナスが多かったから一括返済してしまえば、金利がこれだけ浮く」とかを試算することが可能になるのです。
入ってきた分と出てきた分で帳尻を合わせているだけでは、ある意味その日暮らしだともいえます。年収300万円でも年間100万円ためる人もいれば、年収1000万超えていても、貯蓄0の人もいます。管理できているかどうかで大きな差が出るのです。
> きちっと管理するようになるから、資産が形成されるのではないかと。
同感です。毎月の定期的な入金、出金予定を登録するだけでも、自分にいくらの余裕資金があるかを把握できるので、「今月はこれくらい貯金に回すか」「今はいくらまで使っても大丈夫だな」というのを考えられるようになります。
お金がいくらあるかという以前に、お金の動きを把握する心がけが大事なのではないかと。
普通に住宅を購入すると、数千万円レベルの金額を扱う必要性が出てきますから。住宅ローンを抱えたままの車の買い替えとか、ちゃんと資産管理を出来るのかどうか大きく違ってくる可能性も。
100万?なんで?1000万以上じゃなくて?
個人開発でソースでSubversionやCVSを使うようなものけっこう便利ですよ
同感。
ソフトウェアを使わなきゃ管理できない程にはお金がありません。
本に例えれば、10冊の本をDBで管理しようなんて思いませんが、100000冊の本はDBで管理すべきなのと同じです。
給与が振り込まれて、光熱費が引き落とされて、生活費を下ろして、それで終わり。頭の中で十分に把握しきれるキャッシュフローしかありませんよ。資産なんてその口座の残高を見れば一目瞭然。
>給与が振り込まれて、光熱費が引き落とされて、生活費を下ろして、それで終わり。今後40,50年くらいのスパンを考えたら少しでも余剰を作って何らかの投資に回した方がいいですよ払った分の年金がうけとれる可能性はほとんど無いのですから
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
資産家ですね (スコア:0)
むしろこちらの方が驚きです。
# 私は給料振込用口座ひとつで十分です(笑)
# 次の桁が遠いなぁ。。
Re:資産家ですね (スコア:2, すばらしい洞察)
借金も資産の一部ですが、何か?
Re:資産家ですね (スコア:2)
ちょっと違うかと。
きちっと管理するようになるから、資産が形成されるのではないかと。
単に「今、口座にいくらある」を見るんじゃなくて、時系列で増減を追って
いけることが重要なんじゃないでしょうか。
例えば、何かをローンで買ったりしたときの、ローン残額を入力しておけば
「今回はボーナスが多かったから一括返済してしまえば、金利がこれだけ浮く」
とかを試算することが可能になるのです。
入ってきた分と出てきた分で帳尻を合わせているだけでは、ある意味その日
暮らしだともいえます。年収300万円でも年間100万円ためる人もいれば、
年収1000万超えていても、貯蓄0の人もいます。管理できているかどうかで
大きな差が出るのです。
Re:資産家ですね (スコア:2)
> きちっと管理するようになるから、資産が形成されるのではないかと。
同感です。毎月の定期的な入金、出金予定を登録するだけでも、
自分にいくらの余裕資金があるかを把握できるので、「今月は
これくらい貯金に回すか」「今はいくらまで使っても大丈夫だな」
というのを考えられるようになります。
お金がいくらあるかという以前に、お金の動きを把握する心がけが
大事なのではないかと。
Re:資産家ですね (スコア:1, 参考になる)
普通に住宅を購入すると、数千万円レベルの金額を扱う必要性が出てきますから。
住宅ローンを抱えたままの車の買い替えとか、ちゃんと資産管理を出来るのかどうか大きく違ってくる可能性も。
Re: (スコア:0)
トータルで100万程度あれば、当然もう複数に分けてると思うのだが…
本当にただ預けっぱ?
Re:資産家ですね (スコア:1, すばらしい洞察)
100万?なんで?1000万以上じゃなくて?
Re: (スコア:0)
制度とか関係ない話でね
制度を気にして「1000万超えたから分けるか」みたいなのは、あまりないと思うけどな
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
○不渡り
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あれ?株式って流動資産だよね?
それ以外は、オレの頭脳だけが残り全てだ。
# 体に資産価値はないな。
Re: (スコア:0)
個人開発でソースでSubversionやCVSを使うようなもの
けっこう便利ですよ
Re: (スコア:0)
同感。
ソフトウェアを使わなきゃ管理できない程にはお金がありません。
本に例えれば、10冊の本をDBで管理しようなんて思いませんが、
100000冊の本はDBで管理すべきなのと同じです。
給与が振り込まれて、光熱費が引き落とされて、生活費を下ろして、それで終わり。
頭の中で十分に把握しきれるキャッシュフローしかありませんよ。
資産なんてその口座の残高を見れば一目瞭然。
Re:資産家ですね (スコア:3, 参考になる)
何回読んだのか、どこまで読んだのかを管理するのがMicrosoft Moneyです
本だとあまり意味のない情報ですねwでも資産管理だと自分の資産の
細かい流れと状況を把握しておくことは無駄な支払いの見直しに繋がり
年間で数万円数十万円節約できる有利な情報に変わるのです
まあ家計簿つけとくだけでも自販機に使う年間のコーヒー代が瞬時に分かるので
十分節約になります^^;
仕事がテンパってる時期はコーヒー代も跳ね上がるとか分析するのも面白いですよ
Re: (スコア:0)
>給与が振り込まれて、光熱費が引き落とされて、生活費を下ろして、それで終わり。
今後40,50年くらいのスパンを考えたら少しでも余剰を作って何らかの投資に回した方がいいですよ
払った分の年金がうけとれる可能性はほとんど無いのですから