アカウント名:
パスワード:
一般市民や市の取引業者に使ってもらいたいからでしょ。市が取り扱う文書ファイルでOOoを普及させるためには、自分たちが使うだけでなく、相手に使ってもらわないと。
ネットブックや中古PCが売れるご時世なんだから、MS-Officeを持っているとは限らなくなってるし、それなりに意味があると思うよ。ダウンロードすれば良いことだけど、それじゃ地方の広告モデルとしては弱いしね。
ビューアだけで済みそうなケースも少なくなさそうだけどね。市民レベルで巻き込むということは市の業務自体も大胆に電子化するつもりなのかな?
そもそも勘違いがあると思うのですが。役所にしてみれば、コレを受け取って欲しい相手は行政書士や司法書士、各種許認可業者でしょう。
最近は「すんませーん、申請用紙ください」「役所のサイトにあるから、そっから持ってってくれ」……このよーな形が大半を占めているため
たいていの役所サイトには、MS系・一太郎・PDF・OpenDocument方式の書式が揃っています。役所にしてみれば、これだけのフォーマットを用意するのはタイヘンですので(役所書式は罫線を多くせざるを得ないモノが多いため、フォーマットごとの調整が必要)
「みんなOpenOffice使ってくれれば、OpenDocumentだけ配布すりゃいいんじゃね?」「オープンフォーマットだから、これだけ配っても問題ない。おkおk」
……と、言う発想になるのは自然なことでしょう。
その時々で一番普及しているものを指定してるだけでしょ。MS-DOS時代は一太郎だったし、パソコンがまだ日本語をよく扱えない時代はOASYSでしたよ。
すでにシェアが確定しているものを指定するのが販促?こりゃまた無理の有る解釈なこって。
>少なくとも、役所の書類を閲覧・記入するのに、結構な値がするソフトウェアが必要っていう状態は、どう考えても市民にとって不利益でしょう。
すでに広く普及しているからこその指定ですが?
>すでにシェアが確定しているものを指定するのが販促?>こりゃまた無理の有る解釈なこって。
顧客が他に流れない様に固定し続けるんだから販促ですよ。無理な解釈でもなんでもない。
へぇ、OOoって今までに一度も変更した点がないんだ。ふーん。
一般大衆がMS-Officeを求めているのは、例えばネットブックにすらバンドルを求めていることでもわかること。もう少し世間を知ったほうが良いんじゃないかねぇ。
> へぇ、OOoって今までに一度も変更した点がないんだ。ふーん。
論点ずれてるよ。
MS Officeを使い続けるには、定期的に購入し続けるしかない。これは事実。だから現在のシェアがほぼ100%であっても、これを使い続ける様に促すことは、購入し続ける様促すことになる。
購入を促すんだがら販促ですよ。
>あんた、M$かM$に依存している業者?それとも役所の中のエクセル厨?>OOoみたいな誰もが無償で使えるソフトを普及させることは社会正義に反しない>むしろ 役所がM$みたいなあこぎな営利企業の製品の使用を強いるようなことこそ悪である
OOoに限らないけど、あなたのような人ががんばっている限り普及はしませんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
なぜ肩入れ? (スコア:1, 興味深い)
なぜ普及を促進するような活動をするのかな?
こっちは良いことではなくってどっちかっていうと悪だと思うが。
アンケートの回答にOOoが必要とかなのかもしれないけど、
そうだとしたらそんなアンケート方法自体がダメダメでしょ。
Re:なぜ肩入れ? (スコア:3, すばらしい洞察)
一般市民や市の取引業者に使ってもらいたいからでしょ。市が取り扱う文書ファイルでOOoを普及させるためには、自分たちが使うだけでなく、相手に使ってもらわないと。
ネットブックや中古PCが売れるご時世なんだから、MS-Officeを持っているとは限らなくなってるし、それなりに意味があると思うよ。ダウンロードすれば良いことだけど、それじゃ地方の広告モデルとしては弱いしね。
Re: (スコア:0)
ビューアだけで済みそうなケースも少なくなさそうだけどね。
市民レベルで巻き込むということは市の業務自体も大胆に電子化するつもりなのかな?
Re:なぜ肩入れ? (スコア:3, 興味深い)
そもそも勘違いがあると思うのですが。
役所にしてみれば、コレを受け取って欲しい相手は行政書士や司法書士、各種許認可業者でしょう。
最近は
「すんませーん、申請用紙ください」
「役所のサイトにあるから、そっから持ってってくれ」
……このよーな形が大半を占めているため
たいていの役所サイトには、MS系・一太郎・PDF・OpenDocument方式の書式が揃っています。
役所にしてみれば、これだけのフォーマットを用意するのはタイヘンですので(役所書式は罫線を多くせざるを得ないモノが多いため、フォーマットごとの調整が必要)
「みんなOpenOffice使ってくれれば、OpenDocumentだけ配布すりゃいいんじゃね?」
「オープンフォーマットだから、これだけ配っても問題ない。おkおk」
……と、言う発想になるのは自然なことでしょう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
その時々で一番普及しているものを指定してるだけでしょ。
MS-DOS時代は一太郎だったし、パソコンがまだ日本語をよく扱えない時代はOASYSでしたよ。
Re: (スコア:0)
それが販促活動ってことでしょう。
少なくとも、役所の書類を閲覧・記入するのに、結構な値がする
ソフトウェアが必要っていう状態は、どう考えても市民にとって
不利益でしょう。
行政でのOOoの使用及び市民への無償配布は、解決策の一つに
なっていると思いますが。
Re: (スコア:0)
すでにシェアが確定しているものを指定するのが販促?
こりゃまた無理の有る解釈なこって。
>少なくとも、役所の書類を閲覧・記入するのに、結構な値がするソフトウェアが必要っていう状態は、どう考えても市民にとって不利益でしょう。
すでに広く普及しているからこその指定ですが?
Re: (スコア:0)
>すでにシェアが確定しているものを指定するのが販促?
>こりゃまた無理の有る解釈なこって。
顧客が他に流れない様に固定し続けるんだから販促ですよ。
無理な解釈でもなんでもない。
Re: (スコア:0)
この先のpcの買い替え時なんかに、また結構な費用をかけてMSOfficeを購入する必要はないのか?
MSがまたトチ狂って操作方法やドキュメント仕様を変更したら?
そういうことは、MSが永遠にWindows XPとMS Office2003をサポートし続けるようになってから
言いたまえ。
Re: (スコア:0)
へぇ、OOoって今までに一度も変更した点がないんだ。ふーん。
一般大衆がMS-Officeを求めているのは、例えばネットブックにすらバンドルを求めていることでもわかること。
もう少し世間を知ったほうが良いんじゃないかねぇ。
Re: (スコア:0)
> へぇ、OOoって今までに一度も変更した点がないんだ。ふーん。
論点ずれてるよ。
MS Officeを使い続けるには、定期的に購入し続けるしかない。これは事実。だから現在のシェアがほぼ100%であっても、これを使い続ける様に促すことは、購入し続ける様促すことになる。
購入を促すんだがら販促ですよ。
Re: (スコア:0)
>あんた、M$かM$に依存している業者?それとも役所の中のエクセル厨?
>OOoみたいな誰もが無償で使えるソフトを普及させることは社会正義に反しない
>むしろ 役所がM$みたいなあこぎな営利企業の製品の使用を強いるようなことこそ悪である
OOoに限らないけど、あなたのような人ががんばっている限り普及はしませんよ。