アカウント名:
パスワード:
>つつサーバリソースの再配分なんてことも、VMwareを使えばベンダーを>殆ど選ばず簡単にしかも安価で同じような事が出来る。電源効率とCPU負荷>を考えればVMware+2Uクラスのミッドレンジサーバを買う方がマシな気がする。
ブレードサーバ ・・・ ハード Vmware ・・・・・・・ 仮想化技術(ソフト)
を同列で論じている時点でおかしい。
別に、「ブレード+VMWARE」という組み合わせも普通にある。
ちなみに私見であるが、ブレードは、(それなりの設備を持っている)金持ちユーザが多量のサーバをドカンと購入、もしくはビックユーザが従量課金を前提に購入するもの。チマチマ購入する貧乏人は、1/2Uラックマウントを購入するのが吉。
>チマチマ購入する貧乏人は、1/2Uラックマウントを購入するのが吉。本当に貧乏なところはタワーサーバしか買って貰えませんorz
> 本当に貧乏なところはタワーサーバしか買って貰えませんorz
Express5800/110 ならまだましです。もっと貧乏な客先は、LinkStation しか買ってくれません。
# 急に動かなくなったと泣きつかれて、「だからやめろとあれほど、、、」をぐっと飲み込んでA.C.
>もっと貧乏な客先は、LinkStation しか買ってくれません。ああ、呼ばれたような気がします。orz耐用年数をとっくに越えた2000Serverが壊れたんですが、予算がなくて代替マシンも修理費用も出せずに、仕方なく玄箱でフォルダ共有を運用してます。せめてNTT-Xの安鯖でも購入できれば。
ActiveDirectoryとかグループポリシーとか、昔いろいろ工夫して確立した管理手法は当然使えず、ワークグループ運用にダウングレードしました。クライアントの設定変更は終業後に走り回るハメに。
ブレードサーバや仮想化なんて、どの平行世界にあるのでしょうか?そこでわたしは快適に仕事ができているのでしょうか?
NTT-Xの安鯖といえば、もしかして「痛鯖キット [nikkeibp.co.jp]」が付いたこれですか?
そうだ、ブレードサーバーもブレードごとに開封しないと種類が判らない痛鯖キットをつけて、「やったぜ3筐体分でコンプリート!」とか管理者が楽しめるようにすれば、自然とスペアのストックや信頼性も上がるってもんじゃ...
#ブレードとして装着すると痛鯖シールが見えない点を改善する必要がありますね...
>NTT-Xの安鯖といえば、もしかして「痛鯖キット」が付いたこれですか?
そうですそれです。値段の割に良さげな構成だったんで、次に買うならこいつだと目星を付けていました。痛鯖セットのネタはニュースで見ましたが、どのような購買層を想定して企画したのかと小一時間(ry
ブレードサーバならフロント部分の装飾を使って、10台並べて初めて萌え画像が堪能できる特製フェイスプレートなどはいかがでしょう?
サーバラックの透明ドア部分に貼って、閉めると萌えコスが開けると水着or下着が楽しめる追加オプションもよさそうです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
すでに過去の遺物 (スコア:4, 参考になる)
まず教えて欲しい。
「拡張性が犠牲になる代わりに集約して場所代を節約しましょう」
というのがウリなのに集約すら無理なデータセンターが多すぎる。
そして殆どのブレードがシャーシの減価償却期間を待たずにディスコンに
なるから、使う用途がなくてもブレードをフル搭載で買わないとあとで泣
きを見る。(=無駄な投資が多くなる)
ブレードとストレージをセットで買う目的の1つとして、SANからbootして
「ブレードは単に計算させるだけの機械」にし、bootイメージを差し替え
つつサーバリソースの再配分なんてことも、VMwareを使えばベンダーを
殆ど選ばず簡単にしかも安価で同じような事が出来る。電源効率とCPU負荷
を考えればVMware+2Uクラスのミッドレンジサーバを買う方がマシな気がする。
ブレードと仮想化は別物 (スコア:0)
>つつサーバリソースの再配分なんてことも、VMwareを使えばベンダーを
>殆ど選ばず簡単にしかも安価で同じような事が出来る。電源効率とCPU負荷
>を考えればVMware+2Uクラスのミッドレンジサーバを買う方がマシな気がする。
ブレードサーバ ・・・ ハード
Vmware ・・・・・・・ 仮想化技術(ソフト)
を同列で論じている時点でおかしい。
別に、「ブレード+VMWARE」という組み合わせも普通にある。
ちなみに私見であるが、
ブレードは、(それなりの設備を持っている)金持ちユーザが多量のサーバをドカンと購入、もしくはビックユーザが従量課金を前提に購入するもの。チマチマ購入する貧乏人は、1/2Uラックマウントを購入するのが吉。
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
>チマチマ購入する貧乏人は、1/2Uラックマウントを購入するのが吉。
本当に貧乏なところはタワーサーバしか買って貰えませんorz
Re: (スコア:0)
> 本当に貧乏なところはタワーサーバしか買って貰えませんorz
Express5800/110 ならまだましです。
もっと貧乏な客先は、LinkStation しか買ってくれません。
# 急に動かなくなったと泣きつかれて、「だからやめろとあれほど、、、」をぐっと飲み込んでA.C.
Re: (スコア:1)
>もっと貧乏な客先は、LinkStation しか買ってくれません。
ああ、呼ばれたような気がします。orz
耐用年数をとっくに越えた2000Serverが壊れたんですが、予算がなくて代替マシンも修理費用も
出せずに、仕方なく玄箱でフォルダ共有を運用してます。せめてNTT-Xの安鯖でも購入できれば。
ActiveDirectoryとかグループポリシーとか、昔いろいろ工夫して確立した管理手法は当然使えず、
ワークグループ運用にダウングレードしました。クライアントの設定変更は終業後に走り回るハメ
に。
ブレードサーバや仮想化なんて、どの平行世界にあるのでしょうか?
そこでわたしは快適に仕事ができているのでしょうか?
痛ブレードでコレクター魂を揺さぶるブレードサーバー (スコア:1)
NTT-Xの安鯖といえば、もしかして「痛鯖キット [nikkeibp.co.jp]」が付いたこれですか?
そうだ、ブレードサーバーもブレードごとに開封しないと種類が判らない痛鯖キットを
つけて、「やったぜ3筐体分でコンプリート!」とか管理者が楽しめるようにすれば、
自然とスペアのストックや信頼性も上がるってもんじゃ...
#ブレードとして装着すると痛鯖シールが見えない点を改善する必要がありますね...
Re:痛ブレードでコレクター魂を揺さぶるブレードサーバー (スコア:1)
>NTT-Xの安鯖といえば、もしかして「痛鯖キット」が付いたこれですか?
そうですそれです。
値段の割に良さげな構成だったんで、次に買うならこいつだと目星を付けていました。
痛鯖セットのネタはニュースで見ましたが、どのような購買層を想定して企画したの
かと小一時間(ry
ブレードサーバならフロント部分の装飾を使って、10台並べて初めて萌え画像が堪
能できる特製フェイスプレートなどはいかがでしょう?
サーバラックの透明ドア部分に貼って、閉めると萌えコスが開けると水着or下着が楽
しめる追加オプションもよさそうです。