アカウント名:
パスワード:
こういう人が多いが、全く理解できない。CapsLock抜きで、「UNIX」だの「PASCAL」だの、どう入力しろと?もちろん、タッチタイピングで。
オフトピついで
左右Shiftを使った教科書打ちをしようとすると、右Shiftの位置にUPキーがあって、予定外のところに予定外の文字を入力するはめに…
このキー配列は致命的なデザインミスだと思う。(と、無理やり話しを戻す。)
-------------------------- "["(゜) | ENTER |--------------- | | "]"(む) | |--------------------------| "\"(ろ) | UP | Shift |-------------------------- | LEFT | DOWN | RIGHT |--------------------------
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
レッツノートの半角/全角キー (スコア:1)
CapsLock に IME-オン/オフ をアサインしました。
あと、Fnキーのように使用自体がレアなキーを手前に持ってきた意図を知りたい。
Re: (スコア:1)
# CapsLockにはCTRLを割り当て(入れ替えせず一方的な上書き)
CapsLock (Re:レッツノートの半角/全角キー) (スコア:0)
こういう人が多いが、全く理解できない。
CapsLock抜きで、「UNIX」だの「PASCAL」だの、どう入力しろと?
もちろん、タッチタイピングで。
Re:CapsLock (Re:レッツノートの半角/全角キー) (スコア:1)
オフトピになりますが、私の場合PASCALとか打つときは左手小指をSHIFTの上にのせた状態で固定しているようです。無意識にやってるのでどうなってるのかと改めて観察してみると、左手小指の仕事は左手薬指が請け負ってくれてるようです。人差し指を怪我したときに一個ずらしで打鍵するような感じで。
怪しいタッチタイプぐらいのスピードならこれぐらいで支障ないようです。
知り合いに、本気タッチタイプでSHIFTを使って大文字入力をする方がいますが、左側のキーの大文字は右SHIFT、右側のキーの大文字は左SHIFTを押しながら打鍵する教科書通りの方法で、傍目には小文字の時と遜色のないスピードが出てるように見え、一見の価値ありです。
Re:CapsLock (Re:レッツノートの半角/全角キー) (スコア:2, すばらしい洞察)
オフトピついで
左右Shiftを使った教科書打ちをしようとすると、
右Shiftの位置にUPキーがあって、
予定外のところに予定外の文字を入力するはめに…
このキー配列は致命的なデザインミスだと思う。
(と、無理やり話しを戻す。)
Re:CapsLock (Re:レッツノートの半角/全角キー) (スコア:1)
カーソルキーもCTRLキーもこの位置でOKです。
強いて不満をあげるとすると最上段に付いたいろんな機能のキー。
これがなければもっとコンパクトになったと思うと残念です。
右ALTがないので左ALTキーに右ALTを割り当てています。
VirtualPC対策です。
Re:CapsLock (Re:レッツノートの半角/全角キー)(オフトピ) (スコア:0)