アカウント名:
パスワード:
>色再現もまだブラウン管を完全再現できていない
色再現は既にブラウン管を越えている画面の更新速度も、問題ないあとは残像と内部処理の高速化(による遅延)のみ
おやおや、作る側っていうのはずいぶん偉いんですな。見る側にもうブラウン管が無いのに、液晶パネルでどう見えるかなんて考えないんですか。さぞかし素晴らしいCGアニメーションなのでしょうねえ。クリエイターのこだわりってやつですよね。わかります。
> 相対的にみるとまだ液晶ディスプレイはブラウン管に劣る。
では、絶対的にみると液晶ディスプレイの方が勝るということで。設置場所とか、重さとか、消費電力とか、製造廃棄の環境負荷とか、時代遅れの自称クリエイターをあぶり出すとか。
>見る側にもうブラウン管が無いのに、液晶パネルでどう見えるかなんて考えないんですか。
じゃなくて、エラーを素早く発見できるかが問題なわけです。たとえば1フレームだけエラーがあって気づかないでいると、後工程になってから分かっても修正がエライ大変になったりする。
CGムービーで言えばアニメーション付け→レンダリング→コンポジット→編集という工程を踏み、当然最終段階では液晶でチェックする。でもアニメーション付けの段階では動きや破綻のチェックの方が優先になるし、コンポジットでは色再現の方が優先になるっつーことで。
プロは一人で作ってるわけじゃないからなあ。
私が読んだ限りでは、元コメの人は「液晶パネルでどう見えるかなんて考えない」とは書かれていないようです。
それと、あなたは我々一般人向けの画作りを前提として考えているようですが、ひょっとしたら元コメの人はフルHDよりすぐれた画面向けの画を作成されているのかもしれません。
例えばエヴァンゲリオン劇場版・序などはBDに納めるときRGB各色10bitではマッハバンドが出てしまい、BDに納めるときにそれなりの丸め処理をしたそうですが(IT mediaかAV Watchかマイコミジャーナル当たりに載っていたと記憶しています)元コメの人がそのような一般向けのフォーマットには収まらない業務向けの画を作ったりしているならば、用途に合わせてLCD(或いはプラズマ)とブラウン管(またはトリニトロン管)を使い分けていることは充分にあり得ます。
# 有機ELやSEDが使えるようになるとまた変わってくるのかな?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html [impress.co.jp]これかな。Blu-rayはRGB各色10bitから8bitにダウンコンバートする際にカラーバンディングが発生してたらしい。10bitでカラーバンディングが出てた訳では無いので念のため。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/24/news001.html [itmedia.co.jp]記事がナナオの提灯というのは置いておいて。ダウンコンバートする際に表現として意図しない階調の変化を描く事が問題なので、LUTがちゃんとしてるモニタなら8bit256階調でも一般人がカラーバンドを意識する機会は無いんじゃないかな。
それに、現状で構造上や原理上、液晶以上にちゃんと色を扱えるデバイスは無いんじゃない?CRTは原理上無限色扱えるが、通常の製品でデータ通りの表示が期待出来るかと言えば答えはNOだし、有機ELやSEDは新品なら良いだろうけれど、輝度劣化がセル単位で起きる。液晶になってから、スクリーンセーバーの本来の存在意義を忘れきってる人は多いんじゃない?
CRTの利点は他に沢山あって代替の効かない分野も実際にあるだろうから、MISSIONさんの文意について意見があるわけではないのだが、一応。
さらに蛇足だが、もののけ姫の辺りだったか、宮崎駿御大が色数の不足を理由にCGは駄目だと言っていたのを思い出す。当時でだって結構なトシだろうに、よく見えてたもんだよね。なお、この頃の環境はCRT全盛です。
さらにさらに蛇足だが、Windowsは95から実に14年! かかってWindows7にてようやく8bit以上の色数がサポートされます。この14年の間、2003年頃には2D性能は飽和したとか言われてたぐらいだし、半導体の能力的な問題では無かったはずだ。つまり、色彩表現についてディスプレイ側が追いついていなかった事の証左とは言えまいか。
さらにさらにさらに蛇足だが、ハイカラー(RGB 5,6,5bit)中、256色パレットのゲームの画像でも普通に綺麗なグラデに見えたもんだ。http://www.furukawadenki.net/images/kurokamirebirth_05.gif [furukawadenki.net]人間の目って本当に適当だって事がよー解る。もっとも、こちらはLUTではなくディザリングだが、てかこれと同じ発想のテレビがあったな。東芝の魔方陣アルゴリズムとかいうのがそれか。どうせ当分の間は放送波もブルレーもPCも8bit階調カラーのまんまなんだし、色の正確さを期さない場面で魔方陣アルゴリズムみたいな考え方はPCディスプレイでアリだと思う。とはいえPCディスプレイにREGZAはでけぇなぁ・・・
それはそうとSX2462W-PXGY欲しいです( ^ρ^ )
>それはそうとSX2462W-PXGY欲しいです( ^ρ^ )
私はそこまで贅沢言いません、MultiSync LCD2490WUXi2-BKにDisplayPortをつけた奴が欲しいです。できればLCD3090WQXi(BK)が欲しいなんて口が裂けても……。
これは、恥ずかしい><
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ブラウン管は無くなる運命? (スコア:1, 興味深い)
測定器用は静電偏向、
だったかな。動作原理が違うんです。
もちろんディジタイズしちまえばあとはTFTなり好き放題なのですが、
けっこうレーダー画面などは読み取りが職人芸な人がいるので、
トラディショナルな人に合わせるエミュレーションに苦労しているそうです。
あとは色再現もまだブラウン管を完全再現できていないんだっけかな?
んで、CAD系の人はCRT探して使う人もいるとか。
最近のデバイスは良くなってるのかしらん
分からないなら調べてから書けば? (スコア:1, すばらしい洞察)
>色再現もまだブラウン管を完全再現できていない
色再現は既にブラウン管を越えている
画面の更新速度も、問題ない
あとは残像と内部処理の高速化(による遅延)のみ
使ったことのないのに決めつけるのやめたら? (スコア:1, おもしろおかしい)
一部のプロフェッショナル用途、それも印刷分野に限られるけどね。
> 画面の更新速度も、問題ない
あなたの用途ナラね。
>あとは残像と内部処理の高速化(による遅延)のみ
CADよりCGアニメーション系ですが、
使い物になる液晶ディスプレイは限られていて
条件を満たす製品は高価すぎる。
パーティクルなど動きの激しいモーション作成には使えないので
未だにブラウン管を使ってるところは多い。
相対的にみるとまだ液晶ディスプレイはブラウン管に劣る。
自宅のパソコンなら液晶で十分でしょうが。
映像を見て楽しむ側とそれを作る側とでは妥協できるレベルが違う。
Re:使ったことのないのに決めつけるのやめたら? (スコア:-1, フレームのもと)
おやおや、作る側っていうのはずいぶん偉いんですな。
見る側にもうブラウン管が無いのに、液晶パネルでどう見えるかなんて考えないんですか。
さぞかし素晴らしいCGアニメーションなのでしょうねえ。クリエイターのこだわりってやつですよね。わかります。
> 相対的にみるとまだ液晶ディスプレイはブラウン管に劣る。
では、絶対的にみると液晶ディスプレイの方が勝るということで。
設置場所とか、重さとか、消費電力とか、製造廃棄の環境負荷とか、時代遅れの自称クリエイターをあぶり出すとか。
Re:使ったことのないのに決めつけるのやめたら? (スコア:3, 参考になる)
>見る側にもうブラウン管が無いのに、液晶パネルでどう見えるかなんて考えないんですか。
じゃなくて、エラーを素早く発見できるかが問題なわけです。
たとえば1フレームだけエラーがあって気づかないでいると、後工程になってから分かっても修正がエライ大変になったりする。
CGムービーで言えばアニメーション付け→レンダリング→コンポジット→編集という工程を踏み、当然最終段階では液晶でチェックする。でもアニメーション付けの段階では動きや破綻のチェックの方が優先になるし、コンポジットでは色再現の方が優先になるっつーことで。
プロは一人で作ってるわけじゃないからなあ。
Re:使ったことのないのに決めつけるのやめたら? (スコア:1)
3DCG はワイヤフレーム表示で作業することが多く、さらに親コメの「パーティクル表示」ではそれが単なる「点」となり、高コントラストの中「線」と「点」がディスプレイ上を動き回ることになります。
この際の残像感が許せるかどうかでしょうね。
#ま、許せる許せないの前に、壊れたら液晶しか選択肢はないのですけどね。
#消費電力に関しては、ほぼ同サイズの液晶に対してビックリするほど高い、という程は無いと思いますが。
#その前に CPU と GPU が電力バカ食いしてるので、そもそも業界自体がエコじゃないですね。
ん? 俺、今何か言った?
Re:使ったことのないのに決めつけるのやめたら? (スコア:1)
私が読んだ限りでは、元コメの人は「液晶パネルでどう見えるかなんて考えない」とは書かれていないようです。
それと、あなたは我々一般人向けの画作りを前提として考えているようですが、ひょっとしたら元コメの人はフルHDよりすぐれた画面向けの画を作成されているのかもしれません。
例えばエヴァンゲリオン劇場版・序などはBDに納めるときRGB各色10bitではマッハバンドが出てしまい、BDに納めるときにそれなりの丸め処理をしたそうですが(IT mediaかAV Watchかマイコミジャーナル当たりに載っていたと記憶しています)元コメの人がそのような一般向けのフォーマットには収まらない業務向けの画を作ったりしているならば、用途に合わせてLCD(或いはプラズマ)とブラウン管(またはトリニトロン管)を使い分けていることは充分にあり得ます。
# 有機ELやSEDが使えるようになるとまた変わってくるのかな?
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
Re:使ったことのないのに決めつけるのやめたら?(蛇足) (スコア:1)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_169966.html [impress.co.jp]
これかな。Blu-rayはRGB各色10bitから8bitに
ダウンコンバートする際にカラーバンディングが発生してたらしい。
10bitでカラーバンディングが出てた訳では無いので念のため。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/24/news001.html [itmedia.co.jp]
記事がナナオの提灯というのは置いておいて。
ダウンコンバートする際に表現として意図しない階調の変化を描く事が問題なので、
LUTがちゃんとしてるモニタなら8bit256階調でも
一般人がカラーバンドを意識する機会は無いんじゃないかな。
それに、現状で構造上や原理上、液晶以上にちゃんと色を扱えるデバイスは無いんじゃない?
CRTは原理上無限色扱えるが、通常の製品でデータ通りの表示が期待出来るかと言えば答えはNOだし、
有機ELやSEDは新品なら良いだろうけれど、輝度劣化がセル単位で起きる。
液晶になってから、スクリーンセーバーの本来の存在意義を忘れきってる人は多いんじゃない?
CRTの利点は他に沢山あって代替の効かない分野も実際にあるだろうから、
MISSIONさんの文意について意見があるわけではないのだが、一応。
さらに蛇足だが、もののけ姫の辺りだったか、
宮崎駿御大が色数の不足を理由にCGは駄目だと言っていたのを思い出す。
当時でだって結構なトシだろうに、よく見えてたもんだよね。
なお、この頃の環境はCRT全盛です。
さらにさらに蛇足だが、Windowsは95から実に14年! かかってWindows7にてようやく8bit以上の色数がサポートされます。
この14年の間、2003年頃には2D性能は飽和したとか言われてたぐらいだし、半導体の能力的な問題では無かったはずだ。
つまり、色彩表現についてディスプレイ側が追いついていなかった事の証左とは言えまいか。
さらにさらにさらに蛇足だが、ハイカラー(RGB 5,6,5bit)中、
256色パレットのゲームの画像でも普通に綺麗なグラデに見えたもんだ。
http://www.furukawadenki.net/images/kurokamirebirth_05.gif [furukawadenki.net]
人間の目って本当に適当だって事がよー解る。もっとも、こちらはLUTではなくディザリングだが、
てかこれと同じ発想のテレビがあったな。東芝の魔方陣アルゴリズムとかいうのがそれか。
どうせ当分の間は放送波もブルレーもPCも8bit階調カラーのまんまなんだし、
色の正確さを期さない場面で魔方陣アルゴリズムみたいな考え方はPCディスプレイでアリだと思う。
とはいえPCディスプレイにREGZAはでけぇなぁ・・・
それはそうとSX2462W-PXGY欲しいです( ^ρ^ )
Re:使ったことのないのに決めつけるのやめたら?(蛇足) (スコア:1)
>それはそうとSX2462W-PXGY欲しいです( ^ρ^ )
私はそこまで贅沢言いません、MultiSync LCD2490WUXi2-BKにDisplayPortをつけた奴が欲しいです。できればLCD3090WQXi(BK)が欲しいなんて口が裂けても……。
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
Re: (スコア:0)
これは、恥ずかしい><