アカウント名:
パスワード:
そこまで作るなら普通にキーボード付けてくれ
小さいデバイスならポッチのような小さい突起のスイッチにしてキーとキーの間だを開けた方が逆に押しやすい10キーとして利用する時は逆に ・・・・ ・・・・ ・・・・ こんな感じで 4つのポッチを1つのキーとして見て左から 1111 2222 3333 といった感じで割り当てればいいだろ
見かけ上10キーにするため、2スイッチを一つのキートップにまとめてますが、今回の入力システムのキモは、「2スイッチ同時押し」を導入することでスイッチ数の2倍のキー入力を実現していることでしょう。
「ポッチのような小さい突起のスイッチ」でポッチが1mmなら、幅4センチの携帯に12のキーを入れたら、キーピッチ3.5mm(=(40mm-1mm)/(12-1))です。ポッチ1mm隙間2.5mmで、左右の隙間を含めた「1キーの幅」は、6.0mm(=2.5mm+1mm+2.5mm)。
一方、今回の方式の場合、4センチに6スイッチで、スイッチ幅と隙間の幅が等間隔な感じですので、(2スイッチを繋げた1キーですが、キートップの構造としては「突起-凹み-突起」みたいになっているみたいです)とすると、スイッチピッチは7.2mm(=40mm/(12-1)×2)です。キートップ3.6mm隙間3.6mmで、左右の隙間を含めた「1スイッチの幅」は、10.8mm(3.6mm+3.6mm+3.6mm)
この「6mmと11mmの差」はかなり大きいんじゃないかな。6mmの幅で、左右にかからないように押すのはかなり厳しいと思います。
ただし、スマートフォンなんかではQWERTY配列なのはメリットでしょうし、ムービーでは、「使い慣れたQWERTYがそのまま携帯電話でも」みたいなアピールをしていますが、
タイプライター文化のある欧米ならともかく、日本の「携帯電話」として見ると、QWERTYのメリットはあまり多くないですね。それよりも日本語入力を主眼に普通の携帯電話配列の改良方向の方がいいと思います。
でも、日本語入力しようとすると1キーで5種類の入力が出来ないと不便でしょう。となると、出来ることなら、1キー4スイッチで、上下も繋げてパターンを増やすとかかな。あるいは、iPhoneのフリック入力みたいなのを実現するとか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
無理 (スコア:3, 興味深い)
そこまで作るなら普通にキーボード付けてくれ
小さいデバイスならポッチのような小さい突起のスイッチにして
キーとキーの間だを開けた方が逆に押しやすい
10キーとして利用する時は逆に ・・・・ ・・・・ ・・・・ こんな感じで
4つのポッチを1つのキーとして見て
左から 1111 2222 3333 といった感じで割り当てればいいだろ
Re:無理 (スコア:1)
見かけ上10キーにするため、2スイッチを一つのキートップにまとめてますが、
今回の入力システムのキモは、「2スイッチ同時押し」を導入することで
スイッチ数の2倍のキー入力を実現していることでしょう。
「ポッチのような小さい突起のスイッチ」でポッチが1mmなら、
幅4センチの携帯に12のキーを入れたら、キーピッチ3.5mm(=(40mm-1mm)/(12-1))です。
ポッチ1mm隙間2.5mmで、左右の隙間を含めた「1キーの幅」は、6.0mm(=2.5mm+1mm+2.5mm)。
一方、今回の方式の場合、4センチに6スイッチで、スイッチ幅と隙間の幅が等間隔な感じですので、
(2スイッチを繋げた1キーですが、キートップの構造としては「突起-凹み-突起」みたいになっているみたいです)
とすると、スイッチピッチは7.2mm(=40mm/(12-1)×2)です。
キートップ3.6mm隙間3.6mmで、左右の隙間を含めた「1スイッチの幅」は、10.8mm(3.6mm+3.6mm+3.6mm)
この「6mmと11mmの差」はかなり大きいんじゃないかな。
6mmの幅で、左右にかからないように押すのはかなり厳しいと思います。
ただし、スマートフォンなんかではQWERTY配列なのはメリットでしょうし、
ムービーでは、「使い慣れたQWERTYがそのまま携帯電話でも」みたいなアピールをしていますが、
タイプライター文化のある欧米ならともかく、
日本の「携帯電話」として見ると、QWERTYのメリットはあまり多くないですね。
それよりも日本語入力を主眼に普通の携帯電話配列の改良方向の方がいいと思います。
でも、日本語入力しようとすると1キーで5種類の入力が出来ないと不便でしょう。
となると、出来ることなら、1キー4スイッチで、上下も繋げてパターンを増やすとかかな。
あるいは、iPhoneのフリック入力みたいなのを実現するとか…