アカウント名:
パスワード:
調べようよ。判りやすく生活に影響があるモノでも結構あるよ。
東海豪雨では愛知県内だけでも約8650億円もの被害が出たと言われている[3].このため,局地的豪雨の発生機構の解明と発生予測が急務の課題とされている.この課題を解決するためには,豪雨をもたらす対流雲の発生・発達をできるだけ正確に予測できる数値シミュレーション手法を開発する必要があるhttps://www.jamstec.go.jp/es-repository/meta-bin/mt-pdetail.cgi?tlang=... [jamstec.go.jp]
地球シミュレータが無いと、局地的豪雨にいつまでも悩まされることになります。(そのシミュレーション手法を開発したりシミュレートするのにすんごい時間がかかる)
期待する結果を得るのに必要な処理速度を満たしていれば、それ以上の性能は単なる無駄なコストです
性能的にはまだまだ足りないでしょう。# でも、だからっつって金かけて良いかというとそれはまた別の問題。# また自前で開発する必要があるか、というのもまた別の問題。
ランキングサイトが発表したランキングで腹を立てても意味はないと思うんだが。役に立ってるし意義ある研究もしてるし、性能的にはまだまだ足りない。問題はコストパフォーマンスが悪くはないかだとか自前で世界一を目指さなくても研究はできるんじゃないのかって事でしょう。(こないだのプレゼンが叩かれたのは「スパコンが必要ないから」ではありません)地球シミュレータがあることで役立つことは山ほどあります。がっかりするポイントがズレすぎです。
モデレータはこの個人攻撃の一体何を参考にしようというのか
地球趣味レータがなくても、日本は平和だよ。
もっとまともに税金が使われてたら地球趣味レータも良いと思うんだよ
地球趣味レータよりもっとすることあるでしょってこと。
#年末集中型道路工事がなくなるとどれだけ渋滞がなくなるかシミュレートしてくれ。
>年末集中型道路工事がなくなるとどれだけ渋滞がなくなるかシミュレートしてくれ。
実際、道路工事って年末とか年度末に集中してるのですか?私は都内在住なのですが、始終道路工事をしているイメージしかなくて、特にいつ集中しているとか感じません。
渋滞シミュレーションの前に、集中度のデータとかあるとありがたいです。高速道路は、年末年始など混雑が予想される時季の工事はなるべく避けているみたいですが……
>地球趣味レータがなくても、日本は平和だよ。直前に災害予測に関する興味深い事が書いてあるからなおさらなんだが地球シミュレータがあるから日本はもっと平和になれるんじゃないのか?
おまえは文句言いたいだけなんと違うのかと小一時間#あなたが恵まれないのは他人のせいじゃないぞ
北朝鮮だって概ね平和だぞ
だいたい、地球シミュレータがなんで平和と関係するなんて思ったん?あれ国防と何の関係もないぞ
> その演算に特化した効率のいいハード
莫大なメモリ転送が必要になる、ES みたいなハードって事になると思うけど。
> 豪雨が来ても災害が起らないように治水とか都市計画の研究に投資したほうがいい
むやみやたらに土木工事をやるよりも、効率的な土木工事をやった方が安く上がると思いますが。
土木工事なんて数百億円軽く掛かりますよ。東京23区の下水道改修工事で年間 1600億円掛かってます。ES が何個も作れちゃいます。数百万円か数千万円でシミュレートして、数十億円の工事費用浮かせた方が得です。
完全にトピックの内容からは外れますが元コメントのリンク先にあった東海水害やゲリラ豪雨の事について東海水害の被災地近くに住み、被災直後に現場に入ったりもして件の災害については多少は見知って居る人間から少々
東海水害の被害の多くは土木的な欠陥や整備の遅れ等ではなく古くから災害に見舞われていた地域で排水機場等の整備進めた結果川そのものの排水キャパシティを超えてしまったことでおきています首都圏外郭放水路のような例を除けば土木的な方法で対処は不可能に近いように思います都市型水害は出来上がってしまったところに起こっている災害なので 全てを改修しようにも多大すぎる費用がかかるので さぁどうしようと頭を抱えているわけで...本当に必要な方策を見つけ出す必要があるわけです
模型でシミュレートと言っていますが模型レベルで水蒸気から雨雲,降雨につながる変化をどうシミュレートするのでしょう?
コンピューターでシミュレートする場合 初期条件は人間が入力するなりプログラムに加味するなりされたりするわけで局所的豪雨のシミュレートができた=必要な入力データを全て揃えることができたつまりは実際の豪雨発生時の事前に観測すべきデータが何か?が分かるとも言えないでしょうか現在においても気象予報は人間のカンに頼っている部分も大きいのですから観測点の増設 観測の間隔 レーダーのデータ抽出アルゴリズムの改良 得られるものの影響は多岐に渡ると思われます
豪雨災害そのものは防げなくても被害を最小限にすることは可能でしょうしパラメーター設定の変更により都市計画そのものに必要なデータを提供することになるでしょう
現状では 他の人も言って見えるように何が必要なデータか?どんな計算をすべきかを圧倒的なコンピューターパワーを使って試している状態かと効率化と言っても やり方次第では丸め込んだ部分に必要なデータが埋もれることもあるでしょうし
興味深い論文ですが、局地的豪雨は今でも悩まされていますよね。
既に成果が出ている具体例、「地球シミュレータのおかげで昔はこうだったのが今はこうなっている」なんていうのは無いんでしょうかね。そういう成果がいくつかあれば duenmynoth 氏のような人を説得しやすいと思うんですよ。「自分で調べろ」なんて言わずに。
見た感じ ES がやってるのは基礎研究だから、実生活に役に立つ応用、運用まで行くにはぶっちゃけもう何年か掛かるんじゃないの?
でも基礎研究やっておかないと、応用出来ないのは自明。
局所的豪雨の予報って、ES でもまだ足らないくらいの計算能力と、大量の観測機器必要だろうし。
基礎研究の説明って難しいよね。Spling-8 で犯罪捜査は応用として分かりやすいけど、新クオーツ発見とかなんの役に立つのか分からないし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
何が目的なの? (スコア:0, フレームのもと)
期待する結果を得るのに必要な処理速度を満たしていれば、それ以上の性能は単なる無駄なコストです
私企業が勝手にやる分には構いませんが、税金使って遊んでるのかと思うと腹立たしいと思います
そもそも地球シミュレータは具体的に何の役に立ってるのでしょうか
これを言うとあーだこーだ言い出す人が出てくると思いますが、
言い換えれば「地球シミュレータが無いと何か困るのか」という事なんですが
#せっかく事業仕分けで削除対象になったのに、結局予算は付くみたいでガッカリですね
ロケットが月へ行っても、洗濯屋の生活は変わらない (スコア:4, すばらしい洞察)
調べようよ。
判りやすく生活に影響があるモノでも結構あるよ。
地球シミュレータが無いと、局地的豪雨にいつまでも悩まされることになります。(そのシミュレーション手法を開発したりシミュレートするのにすんごい時間がかかる)
性能的にはまだまだ足りないでしょう。
# でも、だからっつって金かけて良いかというとそれはまた別の問題。
# また自前で開発する必要があるか、というのもまた別の問題。
ランキングサイトが発表したランキングで腹を立てても意味はないと思うんだが。
役に立ってるし意義ある研究もしてるし、性能的にはまだまだ足りない。
問題はコストパフォーマンスが悪くはないかだとか自前で世界一を目指さなくても研究はできるんじゃないのかって事でしょう。(こないだのプレゼンが叩かれたのは「スパコンが必要ないから」ではありません)
地球シミュレータがあることで役立つことは山ほどあります。がっかりするポイントがズレすぎです。
Re:ロケットが月へ行っても、洗濯屋の生活は変わらない (スコア:2, 参考になる)
Re: (スコア:0)
モデレータはこの個人攻撃の一体何を参考にしようというのか
Re: (スコア:0)
個人に対してどの程度のダメージを与えるのかを数値化する貴重なサンプルとして
参考になるってことなんじゃないでしょうか。
#正直duenmynothの書き込みに関しては書き込みをしていい内容/場所かどうかを考えるべきだったように思います。
Re: (スコア:0)
地球趣味レータ (スコア:1)
地球趣味レータがなくても、日本は平和だよ。
もっとまともに税金が使われてたら地球趣味レータも良いと思うんだよ
地球趣味レータよりもっとすることあるでしょってこと。
#年末集中型道路工事がなくなるとどれだけ渋滞がなくなるかシミュレートしてくれ。
Re:地球趣味レータ (スコア:1)
>年末集中型道路工事がなくなるとどれだけ渋滞がなくなるかシミュレートしてくれ。
実際、道路工事って年末とか年度末に集中してるのですか?
私は都内在住なのですが、始終道路工事をしているイメージしかなくて、
特にいつ集中しているとか感じません。
渋滞シミュレーションの前に、集中度のデータとかあるとありがたいです。
高速道路は、年末年始など混雑が予想される時季の工事はなるべく
避けているみたいですが……
Re: (スコア:0)
>地球趣味レータがなくても、日本は平和だよ。
直前に災害予測に関する興味深い事が書いてあるからなおさらなんだが
地球シミュレータがあるから日本はもっと平和になれるんじゃないのか?
おまえは文句言いたいだけなんと違うのかと小一時間
#あなたが恵まれないのは他人のせいじゃないぞ
Re: (スコア:0)
北朝鮮だって概ね平和だぞ
だいたい、地球シミュレータがなんで平和と関係するなんて思ったん?
あれ国防と何の関係もないぞ
Re:ロケットが月へ行っても、洗濯屋の生活は変わらない (スコア:1, 興味深い)
(そのシミュレーション手法を開発したりシミュレートするのにすんごい時間がかかる)
今の手法は力まかせにシミュレーションしてやろうとしてるようだけどミニチュアとかの実験設備とそこそこの
スパコンの組み合わせにしたほうがよほど効率的だと思うよ。
それである程度理論が固まったらその演算に特化した効率のいいハードを作れば安く上がる。
そもそも地球シミュレータで局地的豪雨のシミュレートができても豪雨を防げるわけじゃないよね。
結局豪雨を防ぐにはなんらかの土木工事が必要。
むしろはじめから豪雨が来ても災害が起らないように治水とか都市計画の研究に投資したほうがいいかも。
Re:ロケットが月へ行っても、洗濯屋の生活は変わらない (スコア:1)
> その演算に特化した効率のいいハード
莫大なメモリ転送が必要になる、ES みたいなハードって事になると思うけど。
> 豪雨が来ても災害が起らないように治水とか都市計画の研究に投資したほうがいい
むやみやたらに土木工事をやるよりも、効率的な土木工事をやった方が
安く上がると思いますが。
土木工事なんて数百億円軽く掛かりますよ。
東京23区の下水道改修工事で年間 1600億円掛かってます。
ES が何個も作れちゃいます。
数百万円か数千万円でシミュレートして、数十億円の工事費用浮かせた方が得です。
TomOne
Re:ロケットが月へ行っても、洗濯屋の生活は変わらない (スコア:1)
完全にトピックの内容からは外れますが
元コメントのリンク先にあった東海水害やゲリラ豪雨の事について
東海水害の被災地近くに住み、被災直後に現場に入ったりもして
件の災害については多少は見知って居る人間から少々
東海水害の被害の多くは土木的な欠陥や整備の遅れ等ではなく
古くから災害に見舞われていた地域で排水機場等の整備進めた結果
川そのものの排水キャパシティを超えてしまったことでおきています
首都圏外郭放水路のような例を除けば土木的な方法で対処は不可能に近いように思います
都市型水害は出来上がってしまったところに起こっている災害なので 全てを改修しようにも多大すぎる費用がかかるので さぁどうしようと頭を抱えているわけで...
本当に必要な方策を見つけ出す必要があるわけです
模型でシミュレートと言っていますが模型レベルで水蒸気から雨雲,降雨につながる変化をどうシミュレートするのでしょう?
コンピューターでシミュレートする場合 初期条件は人間が入力するなりプログラムに加味するなりされたりするわけで
局所的豪雨のシミュレートができた=必要な入力データを全て揃えることができた
つまりは実際の豪雨発生時の事前に観測すべきデータが何か?が分かるとも言えないでしょうか
現在においても気象予報は人間のカンに頼っている部分も大きいのですから
観測点の増設 観測の間隔 レーダーのデータ抽出アルゴリズムの改良 得られるものの影響は多岐に渡ると思われます
豪雨災害そのものは防げなくても被害を最小限にすることは可能でしょうし
パラメーター設定の変更により都市計画そのものに必要なデータを提供することになるでしょう
現状では 他の人も言って見えるように何が必要なデータか?どんな計算をすべきかを
圧倒的なコンピューターパワーを使って試している状態かと
効率化と言っても やり方次第では丸め込んだ部分に必要なデータが埋もれることもあるでしょうし
Re: (スコア:0)
しかしこれだけは何としても問いただしておかねばならぬ!
何故洗濯屋かケンちゃん!
Re: (スコア:0)
興味深い論文ですが、局地的豪雨は今でも悩まされていますよね。
既に成果が出ている具体例、
「地球シミュレータのおかげで昔はこうだったのが今はこうなっている」
なんていうのは無いんでしょうかね。
そういう成果がいくつかあれば duenmynoth 氏のような人を説得しやすいと思うんですよ。
「自分で調べろ」なんて言わずに。
Re:ロケットが月へ行っても、洗濯屋の生活は変わらない (スコア:1)
見た感じ ES がやってるのは基礎研究だから、
実生活に役に立つ応用、運用まで行くには
ぶっちゃけもう何年か掛かるんじゃないの?
でも基礎研究やっておかないと、応用出来ないのは自明。
局所的豪雨の予報って、ES でもまだ足らないくらいの計算能力と、
大量の観測機器必要だろうし。
基礎研究の説明って難しいよね。
Spling-8 で犯罪捜査は応用として分かりやすいけど、
新クオーツ発見とかなんの役に立つのか分からないし。
TomOne
Re: (スコア:0)