アカウント名:
パスワード:
終電が終わった後に家に送り届けてくれるのは上司の車普段は口を出さず、何か問題が起きたら対応してくれる
……上司は単身赴任のはずなのに六人乗りの車になったのは、きっと車が趣味なんだよ!
すばらしい上司ですね。部下を送るためだけに6人乗りの車に変えるだなんて。
話を戻しますが、深夜残業を命令したのなら上司・プロジェクトマネージャは責任者として残るのが筋だと思いますね。#ただし部下が帰ってくれと言う場合は除くコードは書けなくてもテストは手伝えるでしょうし、食事の買出しやお茶酌みとかやれることはあるでしょう。プロジェクトを成功に導くのが上司・PMの仕事ですので、それに繋がるのならお茶酌みでも雑用でもすべきだと思いますね。納期まで余裕があって、部下が自発的に自分の遅れを取り戻そうということであれば残らなくてもよいと思います。要はどのように対応すれば部下の信頼を得られるかということになるかと。「あいつの下では働きたくない」と思われるか、「大変だったがあの人の下でならまたやってもいい」と思われるかでプロジェクトの成功率は変わりますし、どちらが良いかは明白です。
嫌いな上司の下と好きな上司の下とで効率が変わらない(長期的にも)のであればそうでしょう。買い出し、お茶汲みもその行為そのものには大した意味は無くて、効率を上げれる可能性があるならその程度のことはしたほうが良いのでは?ということが言いたかったのです。別に感情論で言ってるわけではありません。
まあ、上司が居ないほうがいいって言う人も多いのでそのことを否定するつもりはありません。
>嫌いな上司の下と好きな上司の下とで効率が変わらない(長期的にも)のであればそうでしょう。>別に感情論で言ってるわけではありません。
人の好き嫌いは感情じゃない!って言いたいんですね。
俺様のご機嫌取りのためにお茶汲みしろよな!そのほうが気持よく仕事ができるんだから当然だろう!みたいなひととは仕事したくないなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
上司タクシー (スコア:5, 興味深い)
終電が終わった後に家に送り届けてくれるのは上司の車
普段は口を出さず、何か問題が起きたら対応してくれる
……上司は単身赴任のはずなのに六人乗りの車になったのは、きっと車が趣味なんだよ!
全てはプロジェクトの為に (スコア:3, すばらしい洞察)
すばらしい上司ですね。
部下を送るためだけに6人乗りの車に変えるだなんて。
話を戻しますが、深夜残業を命令したのなら上司・プロジェクトマネージャは責任者として残るのが筋だと思いますね。
#ただし部下が帰ってくれと言う場合は除く
コードは書けなくてもテストは手伝えるでしょうし、食事の買出しやお茶酌みとかやれることはあるでしょう。
プロジェクトを成功に導くのが上司・PMの仕事ですので、それに繋がるのならお茶酌みでも雑用でもすべきだと思いますね。
納期まで余裕があって、部下が自発的に自分の遅れを取り戻そうということであれば残らなくてもよいと思います。
要はどのように対応すれば部下の信頼を得られるかということになるかと。
「あいつの下では働きたくない」と思われるか、「大変だったがあの人の下でならまたやってもいい」と思われるかでプロジェクトの成功率は変わりますし、どちらが良いかは明白です。
Re: (スコア:1, 参考になる)
やってもらう為にPMレベルの人に残業等して欲しく無い。
んな事やってもらうくらいだったら、ちゃっちゃと帰って
英気養ってもらって、翌日の通常業務(含深夜残業の原因となった
トラブル対応)をキチンと遂行して欲しい。
大体、その程度の事をPMレベルにやらすなんざ、
人件費のコストを考えりゃどう考えても無駄でしかないだろ。
こっちは監視なんかあろうが無かろうがやる事はやる、
夜食奢ってくれんなら金だけ置いてってくれ、
タクシー代なんざ会社に請求する、
感情論だけで会社に残るなんて無駄な事、全然必要ない。
Re: (スコア:0)
嫌いな上司の下と好きな上司の下とで効率が変わらない(長期的にも)のであればそうでしょう。
買い出し、お茶汲みもその行為そのものには大した意味は無くて、効率を上げれる可能性があるなら
その程度のことはしたほうが良いのでは?ということが言いたかったのです。
別に感情論で言ってるわけではありません。
まあ、上司が居ないほうがいいって言う人も多いのでそのことを否定するつもりはありません。
Re:全てはプロジェクトの為に (スコア:2)
>嫌いな上司の下と好きな上司の下とで効率が変わらない(長期的にも)のであればそうでしょう。
>別に感情論で言ってるわけではありません。
人の好き嫌いは感情じゃない!って言いたいんですね。
俺様のご機嫌取りのためにお茶汲みしろよな!そのほうが気持よく仕事ができるんだから当然だろう!
みたいなひととは仕事したくないなぁ。