アカウント名:
パスワード:
意味のある発言をしている人をフォローすれば
あの文字数で意味のある発言するのって、とっても無理があるんじゃ?
あいにくだが、君が書いていることは要約すると:「文章力さえあれば、それなりに内容を盛れる」でしかない。
20文字で済む内容が111文字に収まったからと言って、どれほどのものだというのかね?普通のエンジニアがほしがっている情報量は、もっと遥かに多いんだよ。そしてそれは140文字には収まらない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
結構好きですよ. ツイッター. (スコア:2, すばらしい洞察)
元々のシステムが非常に単純な物なんだから, それ以上の意味はこちらからつけるしか無いと思うんですよ.
逆に言えば「誰が朝ご飯に何を食べたか」が重要な人種もいるって事でしょうし.
私個人としては, プログラムのコーディング中に上手くいかないところを愚痴ったりすると, どっかしらから対処方法を投げてくれる人がいたりするのでかなり便利だと思ってますけどね.
Re: (スコア:0)
あの文字数で意味のある発言するのって、とっても無理があるんじゃ?
Re: (スコア:1)
この文字制限のなかで誰もが意味があると取れる文章を書けるのはある意味才能。
むしろその制限内にまとめれない様な文章は逆に読み手に何も伝わらない事も多いのではないかと。
# これで改行除いて111文字
少し…頭冷やそうか…
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
あいにくだが、君が書いていることは要約すると:
「文章力さえあれば、それなりに内容を盛れる」
でしかない。
20文字で済む内容が111文字に収まったからと言って、どれほどのものだというのかね?
普通のエンジニアがほしがっている情報量は、もっと遥かに多いんだよ。そしてそれは140文字には収まらない。
fjの教祖様
いろいろあるよ (スコア:0)
「終電逃した、誰か一晩泊めて」とか。
あと自分にとって興味ないけどお客様領域の内容で大事なことをつぶやいてくれる人をfollowしてると助かるな。
「〜セミナー(エンジニアリングと関係のないもの)来週あります」とか。