アカウント名:
パスワード:
こういうのって過剰反応だと思うのですが、みなさんどうお考えですか?
特に何も事件のない中で行われてきた行為であれば、個人的にはアリだと思いますが…
2008 年に校内で生徒が首つり自殺した後も続いていた
…という事で、その事件のあった事がわかっていてやっていたとしたら、それは配慮が足りないと思いますし、周りの反応も過剰反応とは言えないのではないかと思います。
> その事件のあった事がわかっていてやっていたとしたら、それは配慮が足りないと思いますし、
わかっていなかったとしても、「知らなかったからいいんだ」にはならないと思います。先生が悪いという意味じゃなく、異文化が交じるときの不幸という意味で。
ジョークでもなんでも、自分の想定外のところで他人を傷つけたり顰蹙を買ったりすることがあると思いますが、自分が意図しないことでも自分の行為で起こったことについては「○○も不謹慎の対象になるなんて!過剰反応!」なんて開き直るのって常識のない行動だとおもいます。
タレコミ子って「悪意がなければなにをしてもいい」なんて思想の持ち主なのかなと。
記事を読んでも件の教師やタレコミ子が開き直っているようには見えないので「常識がない行動」という決めつけは、まさに過剰反応だと思います:-P
必要程度の対応なのか、必要以上の対応なのかといった判断をせずに、「傷ついた相手が居るのであれば、その反応を真摯に受け止めるべきだ」という指摘は姿勢の問題であって、常識云々とは関係ないのでは。
悪意のあるなしに関わらず、その内容に関わらず、傷ついた相手が居たら対応すべきと言うのであれば、「魚釣ってたら我が子が溺れてしまった。そんな日にバス釣りフィッシングなんて番組を放映するのは、不謹慎すぎる!」という反応で番組は謝罪しそんな放送は止めるべき、なんて話になりかねないのでは?
今回の件は「アメリカでポピュラーな絞首刑ゲーム」「過去首吊り自殺者が出ている学校」という組み合わせでもって、「不謹慎」なのか「過剰反応」なのかを判断すべきでしょう。# 個人的には不謹慎だと思うし、誰か指摘して止めてやれよと思うが。少なくとも日本ではね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
過剰反応か否か? (スコア:4, すばらしい洞察)
特に何も事件のない中で行われてきた行為であれば、個人的にはアリだと思いますが…
…という事で、その事件のあった事がわかっていてやっていたとしたら、それは配慮が足りないと思いますし、周りの反応も過剰反応とは言えないのではないかと思います。
Yasuda
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
> その事件のあった事がわかっていてやっていたとしたら、それは配慮が足りないと思いますし、
わかっていなかったとしても、「知らなかったからいいんだ」にはならないと思います。先生が悪いという意味じゃなく、異文化が交じるときの不幸という意味で。
ジョークでもなんでも、自分の想定外のところで他人を傷つけたり顰蹙を買ったりすることがあると思いますが、自分が意図しないことでも自分の行為で起こったことについては「○○も不謹慎の対象になるなんて!過剰反応!」なんて開き直るのって常識のない行動だとおもいます。
タレコミ子って「悪意がなければなにをしてもいい」なんて思想の持ち主なのかなと。
Re:過剰反応か否か? (スコア:2)
記事を読んでも件の教師やタレコミ子が開き直っているようには見えないので「常識がない行動」という決めつけは、まさに過剰反応だと思います:-P
必要程度の対応なのか、必要以上の対応なのかといった判断をせずに、「傷ついた相手が居るのであれば、その反応を真摯に受け止めるべきだ」という指摘は姿勢の問題であって、常識云々とは関係ないのでは。
悪意のあるなしに関わらず、その内容に関わらず、傷ついた相手が居たら対応すべきと言うのであれば、「魚釣ってたら我が子が溺れてしまった。そんな日にバス釣りフィッシングなんて番組を放映するのは、不謹慎すぎる!」という反応で番組は謝罪しそんな放送は止めるべき、なんて話になりかねないのでは?
今回の件は「アメリカでポピュラーな絞首刑ゲーム」「過去首吊り自殺者が出ている学校」という組み合わせでもって、「不謹慎」なのか「過剰反応」なのかを判断すべきでしょう。
# 個人的には不謹慎だと思うし、誰か指摘して止めてやれよと思うが。少なくとも日本ではね。
Re: (スコア:0)