アカウント名:
パスワード:
メアドからユーザー検索なんて、SNSじゃ普通だろ。MySpaceで知り合いを検索して、いたらフレリク、いなかったら招待とか、普通にやってたよ。同様のことはFacebookやTwitterでもできるし、被検索設定のデフォルトは共に許可になってる。検索されたくなければ不許可にすればいいだけ。
こんなので騒ぐとか、下らない。
mixiのユーザアカウントから携帯メールアドレスが検索出来たら問題だろうけど。
> メールアドレスからユーザアカウントの検索でしょ。すでにメールアドレスを知っている人だけが検索できるわけだから、いったい何が問題なの?
僕がSPAM業者なら、この検索ツールをバッチ処理で利用するプログラムをさくっと作って、自分が持っているメールアドレスのリストに氏名と居住地、趣味など、公開されている情報をひもづけるのに使いますね。プロフィールを公開して本当の情報を書いてる人ばかりでないのは知っていますが、母数が数百万ですから、すごく価値の高い情報になるはずです。
これがあれば、たとえば「ドライブが好きな人に車のパーツの広告」とか「エロが好きな人にエロ広告」とかを効率よく届けられて、なおかつ本名をメール本文に入れることが出来ます。
山田 太郎さん、こんにちは!北海道にお住まいのあなたに耳寄りなデリヘル情報です!
みたいなことができます。これはすばらしいですね。
もっと巧妙にやれば、フィッシング詐欺にだって使えそうです。「ぼくの名前をしってるってことはお父さんなんでしょ自分が登録したサービスからの公式メールなんでしょ」と信じてしまう人は多そうです。
おやおや、いまどき携帯電話のメアドが変更できることも知らないようで。どれだけ情弱なのさ。たとえばauは1日3回変更できるから、登録するときに捨てアドに変更して、登録が済んだら戻せばいいだけ。
>おやおや、いまどき携帯電話のメアドが変更できることも知らないようで。どれだけ情弱なのさ。>たとえばauは1日3回変更できるから、登録するときに捨てアドに変更して、登録が済んだら戻せばいいだけ。
ケータイメアドで検索はされたくはないけど、mixiからの通知その他はケータイで受け取ることを許容している、という人だっていますよ。その場合、登録されているメアドはあくまでも正しくないと通知とか届きません。
というより、登録情報に使ったメアドを、登録情報に残したまま実体を手放すなんてそれこそ危険なことに他ならないわけですが・・・たとえば登録情報に残したままだけど手放しているメアドを、悪意ある他人が取得したら?パスワード忘れのリセットメールなども乗っ取られかねませんよ。
mixi擁護したいがためとはいえ、暴論に走るようなまねはしないほうがいいでしょう。
通知が欲しけりゃPCのメールから転送すりゃいいじゃん。それに捨てアドだって類推されやすい単純なのにしなけりゃいい。その程度の自衛で十分しのげるリスクでカリカリしてるなんて滑稽だっていう話。mixi自体はもう終わってるSNSだからどうでもいいよ。
アドレスの変更ができるとかどーとか言う以前に、今使ってるメールアドレスを放棄してmixiに登録するなんてバカな事があり得るの?
mixiが世界の中心にあるような、リアルでは社会的交友関係の存在しない人だったら、そういうこともあり得るかもしれませんね
普通の人ならリアルの交友関係に支障を来してまでmixiに登録なんてしませんよね
とりわけ親しくも無いが、同じ組織に所属する人間に、連絡網のようなものから面白半分に検索されるかもしれませんね。グーグルストリートビューのときにも同じような事が言われてましたね。
しかしこの、「自分が大丈夫なんだから問題ない、文句を言う奴がおかしい」って理論は、自分に返ってくるケースでは絶対に受け入れられないと思うのだがな。
人間関係をしっかり構築していくと、どうしても親密度や交際理由でのカテゴリ分けが必要になります。田舎の友人、会社の同僚、趣味の付き合い、肉親や親族、恋人や子供。
それらを完全に一括りにまとめようとすることや、できると思うことのほうが非人間的だということでしょう。
できるにはできるけど、面倒。捨てアドのほうが何倍マシか。
# mixi自分では使わないので、企業アカ登録用に名義貸し中AC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
おいおい、ここもかよ (スコア:0, 荒らし)
メアドからユーザー検索なんて、SNSじゃ普通だろ。
MySpaceで知り合いを検索して、いたらフレリク、いなかったら招待とか、普通にやってたよ。
同様のことはFacebookやTwitterでもできるし、被検索設定のデフォルトは共に許可になってる。
検索されたくなければ不許可にすればいいだけ。
こんなので騒ぐとか、下らない。
Re:おいおい、ここもかよ (スコア:1)
mixiのユーザアカウントから携帯メールアドレスが検索出来たら問題だろうけど。
Re:おいおい、ここもかよ (スコア:2)
> メールアドレスからユーザアカウントの検索でしょ。すでにメールアドレスを知っている人だけが検索できるわけだから、いったい何が問題なの?
僕がSPAM業者なら、この検索ツールをバッチ処理で利用するプログラムをさくっと作って、自分が持っているメールアドレスのリストに氏名と居住地、趣味など、公開されている情報をひもづけるのに使いますね。プロフィールを公開して本当の情報を書いてる人ばかりでないのは知っていますが、母数が数百万ですから、すごく価値の高い情報になるはずです。
これがあれば、たとえば「ドライブが好きな人に車のパーツの広告」とか「エロが好きな人にエロ広告」とかを効率よく届けられて、なおかつ本名をメール本文に入れることが出来ます。
みたいなことができます。これはすばらしいですね。
もっと巧妙にやれば、フィッシング詐欺にだって使えそうです。
「ぼくの名前をしってるってことは
お父さんなんでしょ自分が登録したサービスからの公式メールなんでしょ」と信じてしまう人は多そうです。
Re: (スコア:0)
PC用なら捨てアドなんて簡単に取れるし
検索されても個人と結びつく情報は守りやすいけど、
ハードウェアとの結びつきが強い携帯メールアドレスは
個人の特定に結びつきやすい。
Re: (スコア:0, 荒らし)
おやおや、いまどき携帯電話のメアドが変更できることも知らないようで。どれだけ情弱なのさ。
たとえばauは1日3回変更できるから、登録するときに捨てアドに変更して、登録が済んだら戻せばいいだけ。
Re: (スコア:0)
>おやおや、いまどき携帯電話のメアドが変更できることも知らないようで。どれだけ情弱なのさ。
>たとえばauは1日3回変更できるから、登録するときに捨てアドに変更して、登録が済んだら戻せばいいだけ。
ケータイメアドで検索はされたくはないけど、
mixiからの通知その他はケータイで受け取ることを許容している、という人だっていますよ。
その場合、登録されているメアドはあくまでも正しくないと通知とか届きません。
というより、登録情報に使ったメアドを、登録情報に残したまま実体を手放すなんて
それこそ危険なことに他ならないわけですが・・・
たとえば登録情報に残したままだけど手放しているメアドを、
悪意ある他人が取得したら?
パスワード忘れのリセットメールなども乗っ取られかねませんよ。
mixi擁護したいがためとはいえ、暴論に走るようなまねはしないほうがいいでしょう。
Re: (スコア:0)
通知が欲しけりゃPCのメールから転送すりゃいいじゃん。
それに捨てアドだって類推されやすい単純なのにしなけりゃいい。
その程度の自衛で十分しのげるリスクでカリカリしてるなんて滑稽だっていう話。mixi自体はもう終わってるSNSだからどうでもいいよ。
Re: (スコア:0)
アドレスの変更ができるとかどーとか言う以前に、今使ってるメールアドレスを放棄してmixiに登録するなんてバカな事があり得るの?
Re: (スコア:0)
mixiが世界の中心にあるような、リアルでは社会的交友関係の存在しない人だったら、
そういうこともあり得るかもしれませんね
普通の人ならリアルの交友関係に支障を来してまでmixiに登録なんてしませんよね
Re: (スコア:0)
だって普段そのメールアドレスを何にも使用していない、誰にも教えていないからこそ変更しても困らないってことなわけで。
誰かにそのメールアドレスを検索される心配なんてないんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
とりわけ親しくも無いが、同じ組織に所属する人間に、連絡網のようなものから面白半分に検索されるかもしれませんね。
グーグルストリートビューのときにも同じような事が言われてましたね。
しかしこの、「自分が大丈夫なんだから問題ない、文句を言う奴がおかしい」って理論は、自分に返ってくるケースでは絶対に受け入れられないと思うのだがな。
Re: (スコア:0)
人間関係をしっかり構築していくと、どうしても親密度や交際理由でのカテゴリ分けが必要になります。
田舎の友人、会社の同僚、趣味の付き合い、肉親や親族、恋人や子供。
それらを完全に一括りにまとめようとすることや、できると思うことのほうが
非人間的だということでしょう。
Re: (スコア:0)
できるにはできるけど、面倒。捨てアドのほうが何倍マシか。
# mixi自分では使わないので、企業アカ登録用に名義貸し中AC
Re: (スコア:0)
まぁ、そうなんだけどね。でも日本は2ちゃんねる文化でしょ。
Facebook文化のようにはいかんのですよ。