アカウント名:
パスワード:
なんで30分で「ちょっとオーバー」なら35分とか40分に出来ないんだ?電力契約何て昔々から解っている事だろうに。
この頃は自分等の調査不足か何かで問題が起きても、「だって相手が許してくれないんだもん」って子供の言い訳みたいなのを大会社でもやるのを良く見るが、これがゆとりの社会浸透って奴か?
元々の思想が、大口需要には3相って前提があったんじゃないかな?
現実問題として、送電の主力は3相で、2相電力は、誤魔化して作ってるから、分電配率を考えて設置しないとロスが出る。降圧トランスも僅かとはいえ無駄に電力を消耗するし、低圧配線でもやっぱりロスが出る。
充電ステーションが大電力を消費するのは明らかだから、「高速充電は3相電力必須」ってのが、内々の取り決めで有ったんじゃないかと予想。EVってのは、送電コストも含めた総効率で評価するべきだと思う。
その意味では、今回の対応は、「想定の範囲内」じゃ無いかな?
50kVAで済む範囲って、充電ステーションでなく単に一台だよね。そんなのを真面目なビジネスとして考慮しても意味が無いよねぇ。元々ガソリンスタンドに準ずるレベルにするには、変電所並みの施設が必要って事だったんだし。
まぁ、それでもこのネタの充電器を作ったメーカーは馬鹿だと思うが。テキトーな施設の近辺に50kVA1本だけ引いて、それで商売ができるとでも思ったんだろうか?
日産のディーラーだって、充電器だけでカツカツの電力で営業している訳じゃ無いだろうし。元々の記事からして相当にバイアスが掛っていると見るべきでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
日産(設置側も)ももっと柔軟にね (スコア:2, すばらしい洞察)
なんで30分で「ちょっとオーバー」なら35分とか40分に出来ないんだ?
電力契約何て昔々から解っている事だろうに。
この頃は自分等の調査不足か何かで問題が起きても、
「だって相手が許してくれないんだもん」
って子供の言い訳みたいなのを大会社でもやるのを良く見るが、これがゆとりの社会浸透って奴か?
総効率を考えよう (スコア:1)
元々の思想が、大口需要には3相って前提があったんじゃないかな?
現実問題として、送電の主力は3相で、2相電力は、誤魔化して作ってるから、分電配率を考えて設置しないとロスが出る。
降圧トランスも僅かとはいえ無駄に電力を消耗するし、低圧配線でもやっぱりロスが出る。
充電ステーションが大電力を消費するのは明らかだから、「高速充電は3相電力必須」ってのが、内々の取り決めで有ったんじゃないかと予想。
EVってのは、送電コストも含めた総効率で評価するべきだと思う。
その意味では、今回の対応は、「想定の範囲内」じゃ無いかな?
-- Buy It When You Found It --
Re:総効率を考えよう (スコア:0)
50kVAで済む範囲って、充電ステーションでなく単に一台だよね。
そんなのを真面目なビジネスとして考慮しても意味が無いよねぇ。
元々ガソリンスタンドに準ずるレベルにするには、変電所並みの施設が必要って事だったんだし。
まぁ、それでもこのネタの充電器を作ったメーカーは馬鹿だと思うが。
テキトーな施設の近辺に50kVA1本だけ引いて、それで商売ができるとでも思ったんだろうか?
日産のディーラーだって、充電器だけでカツカツの電力で営業している訳じゃ無いだろうし。
元々の記事からして相当にバイアスが掛っていると見るべきでしょうね。