アカウント名:
パスワード:
大方、製造工程でアルコールが抜けた部分をビンにつめただけでは香りがつかず、添加物を増やしていったということなんでしょうが
ちゃんと製品情報 [komasa.co.jp]を読もうよ。「微生物による発酵を伴っておりませんので、アルコールは一切含まれません」とあるので、アルコールを抜いたわけじゃないよ。製造工程でアルコールをまったく生成しないんだよ。
>2リットル=100円 で売っている場合もあるわけだから
レアな場合を基準に一般論を語るって詭弁ですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
300ml 230 円って、暴利 (スコア:1)
添加物を増やしていったということなんでしょうが、ただの、清涼飲料水
なら、2リットル=100円 で売っている場合もあるわけだから、すぐに売れ残ると
思われる(大体、230円あれば、本物が...)。
しかも、これを飲んだ息がアルコール臭だとしたら、周りの人の反応は「焼酎?」
ってことに。
香りだけでも本物だったらよかったのですが?
(石油由来でしょ?;サツマイモ由来の香水とかならですが)。
全然違うが某ビール工場の傍は、麦なのに芋焼酎の香りがしてたっけか
# 香料工場は、お菓子屋さんでないのにガートショコラの香りがするものだ♪
Re:300ml 230 円って、暴利 (スコア:1)
大方、製造工程でアルコールが抜けた部分をビンにつめただけでは香りがつかず、添加物を増やしていったということなんでしょうが
ちゃんと製品情報 [komasa.co.jp]を読もうよ。「微生物による発酵を伴っておりませんので、アルコールは一切含まれません」とあるので、アルコールを抜いたわけじゃないよ。製造工程でアルコールをまったく生成しないんだよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>2リットル=100円 で売っている場合もあるわけだから
レアな場合を基準に一般論を語るって詭弁ですね