アカウント名:
パスワード:
自分が長男だったためか、親がエセインテリだったためかわかりませんが、小学校低学年のころに、さすがにブリタニカとは言いませんが百科事典を2種類買ってもらいました。せがんだわけではないんですが。1種類目は、各巻5cmくらいの厚さで10巻構成。ぱらぱら読んでても面白かったのは覚えています。
そのうちの「数」の巻で、「ゼロ」を説明する章のトビラ写真が、両軍ゼロが並ぶ野球のスコアボードを、キャッチャー側から撮影した写真だったのです。その写真で投げるピッチャーは「法政」の白いユニホームを着た江川卓選手だったのでした。
と気づいた時点で、なぜ保存しておかなかったのか、そっちばっかり悔やんでいます…
# 他にその事典で覚えているのは、公害で脚がいっぱいあるヒトデや曲がった魚、赤い海、それと原爆で銀行の石段に焼き付けられた人の影、、、と写真ばっかり。
うちは70年代後半に旺文社のエポカが来ました。随所に図や写真がちりばめられているため、調べ物ついでに関係ないところまであちこち読んでしまうのが楽しかったですね。
今となっては年に1回見れば多い方ですが、ミャンマーや冷戦終了後の東ヨーロッパ情勢が全然反映されていなくても大して困らないもんです。
# 巻末の美術写真でクラナッハの名前を覚えた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
百科事典の思い出 (スコア:0)
自分が長男だったためか、親がエセインテリだったためかわかりませんが、小学校低学年のころに、さすがにブリタニカとは言いませんが百科事典を2種類買ってもらいました。せがんだわけではないんですが。
1種類目は、各巻5cmくらいの厚さで10巻構成。ぱらぱら読んでても面白かったのは覚えています。
そのうちの「数」の巻で、「ゼロ」を説明する章のトビラ写真が、両軍ゼロが並ぶ野球のスコアボードを、キャッチャー側から撮影した写真だったのです。
その写真で投げるピッチャーは「法政」の白いユニホームを着た江川卓選手だったのでした。
と気づいた時点で、なぜ保存しておかなかったのか、そっちばっかり悔やんでいます…
# 他にその事典で覚えているのは、公害で脚がいっぱいあるヒトデや曲がった魚、赤い海、それと原爆で銀行の石段に焼き付けられた人の影、、、と写真ばっかり。
Re: (スコア:0)
うちは70年代後半に旺文社のエポカが来ました。
随所に図や写真がちりばめられているため、調べ物ついでに関係ないところまで
あちこち読んでしまうのが楽しかったですね。
今となっては年に1回見れば多い方ですが、ミャンマーや冷戦終了後の
東ヨーロッパ情勢が全然反映されていなくても大して困らないもんです。
# 巻末の美術写真でクラナッハの名前を覚えた