アカウント名:
パスワード:
要は、工業デザイン分野での純粋な写真家のパイが減ったんだろうね。自分を写真家と思うか、工業デザイナーと思うかの違いなんだと思う。デザインやコンセプトをいかに綺麗に仕上げるかの仕事だから、三次元データの活用が進むにつれてソフトウェアと競合することは目に見えていたのではないかな。iPhoneが落下して水面に接触するような瞬間を切り取る撮影も、容易に三次元CGで再現できるような分野になってしまい、今までそういった撮影を得意としてきた人の仕事のやりかたが変わってしまった。
もし人物撮影をメインにしてきた写真家が『これからはCGですませるから撮影はいらない』と言われたなら、世の中の変化の速さを嘆く気持ちに共感できるのだけれど工業デザインの周辺で食ってるなら、仕事のやり方が変わってしまったのだから、頑張って世の中の変化について行ってと思うだけだな。
写真家とはなんぞや、というところかも。
私のような初心者でも、このように 3DCG でかなり説得力のあるイメージを作ることができる。
なんて言ってるけど、初心者でもカメラで写真なんて撮れる。じゃあ誰でもプロになれるかと言えばなれない。「説得力のあるイメージ」って言ってるけど、どういう構図でどういうライティングで撮ればいいのか、それを創り出すのが写真家であって、それを切出す道具がカメラからソフトウェアに変っただけ。自分を育て長年向き合い共に歩んできたカメラへの思いなら分からんでもないけれども。
写真家が3DCGテクニック覚えれば最強だね。センスがすでにあるんだから(前提)コストも人も時間も大きく変わるわけではないと思う。
#一番変わらないのはムチャな要求するクライアントかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
工業デザイン分野ではそうなのかも (スコア:1)
要は、工業デザイン分野での純粋な写真家のパイが減ったんだろうね。自分を写真家と思うか、工業デザイナーと思うかの違いなんだと思う。
デザインやコンセプトをいかに綺麗に仕上げるかの仕事だから、三次元データの活用が進むにつれてソフトウェアと競合することは目に見えていたのではないかな。
iPhoneが落下して水面に接触するような瞬間を切り取る撮影も、容易に三次元CGで再現できるような分野になってしまい、
今までそういった撮影を得意としてきた人の仕事のやりかたが変わってしまった。
もし人物撮影をメインにしてきた写真家が『これからはCGですませるから撮影はいらない』と言われたなら、世の中の変化の速さを嘆く気持ちに共感できるのだけれど
工業デザインの周辺で食ってるなら、仕事のやり方が変わってしまったのだから、頑張って世の中の変化について行ってと思うだけだな。
Re: (スコア:0)
写真家とはなんぞや、というところかも。
私のような初心者でも、このように 3DCG でかなり説得力のあるイメージを作ることができる。
なんて言ってるけど、初心者でもカメラで写真なんて撮れる。じゃあ誰でもプロになれるかと言えばなれない。
「説得力のあるイメージ」って言ってるけど、どういう構図でどういうライティングで撮ればいいのか、それを創り出すのが写真家であって、それを切出す道具がカメラからソフトウェアに変っただけ。
自分を育て長年向き合い共に歩んできたカメラへの思いなら分からんでもないけれども。
Re:工業デザイン分野ではそうなのかも (スコア:1)
写真家が3DCGテクニック覚えれば最強だね。
センスがすでにあるんだから(前提)
コストも人も時間も大きく変わるわけではないと思う。
#一番変わらないのはムチャな要求するクライアントかも