アカウント名:
パスワード:
ノイズのことを考えたら、STPにしない?
まあ、UTPよりは手に入りにくいけど、通販とかで手に入るし。
どういうふうに結線してるのか書いていないので推測になりますが、L、Rそれぞれ1つのツイストペアを使うような方法だとL、Rの飛び移りが起こりそうでそれが起きにくいSTPの方がいいような気はしますね。
イーサネットは差動信号だから同相の信号はキャンセルできるのに対して、オーディオは非平衡なので、ある程度の同相ノイズを完全にクリアするのは無理だと思うので。
あと、ケーブルが長いと大きめのLCRが入ることになるので、わかるくらいに高域が落ちるかなあ。外乱対策が甘いお手製のアンプだと入力や出力に長大なLCRがぶら下がって安定性が悪くなるとかそんな影響もあるかも。
単純に4つのツイストペアの線を4本の線として使っているに1票。
僕も一票。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
UTPなんだ (スコア:2)
ノイズのことを考えたら、STPにしない?
まあ、UTPよりは手に入りにくいけど、通販とかで手に入るし。
Re: (スコア:3)
どういうふうに結線してるのか書いていないので推測になりますが、
L、Rそれぞれ1つのツイストペアを使うような方法だとL、Rの飛び移りが起こりそうで
それが起きにくいSTPの方がいいような気はしますね。
イーサネットは差動信号だから同相の信号はキャンセルできるのに対して、オーディオは
非平衡なので、ある程度の同相ノイズを完全にクリアするのは無理だと思うので。
あと、ケーブルが長いと大きめのLCRが入ることになるので、わかるくらいに高域が落ちるかなあ。
外乱対策が甘いお手製のアンプだと入力や出力に長大なLCRがぶら下がって安定性が悪くなるとか
そんな影響もあるかも。
Re: (スコア:0)
単純に4つのツイストペアの線を4本の線として使っているに1票。
Re:UTPなんだ (スコア:0)
僕も一票。