アカウント名:
パスワード:
NWを受けにいったが無謀すぎた。模範解答を見ると午前は合格したようだが、午後は筆記が全く書けなかった。
しかし午前は4択問題なんだが、さいころ振っても25点取れるのに、60点が合格点というのは低すぎる気がする。
それすらできない奴の午後の筆記の採点したくないだけだから、全然問題ない。
IPv6が出題されたとは言っても、IPアドレスのv4→v6変換だけで、本質的な部分はまったく出題されていませんでした。午後II 問2で難しかったのはSTPの部分ですかね。最初読んだ段階では、管理PCからなぜサーバにつながらないのかわかりませんでしたし(汗
そのv4→v4/v6デュアルスタック移行(変換はトランスレータを使ってv6→v4の逆方向)の問題出題は先日の国民投票でいうところのL8問題だったので読んでいて吹き出してしまいました(声こそたてませんでしたが、やはり出たか!という気持ちで昂揚したことは伝えなければ)。もちろん後半の問題が設問の主意でIPv6はオカズだということで。
私は逆で勉強せずに行ったら午前Ⅰが壊滅で、午後はかなり自信があるのですが。進むにつれて難易度が下がる試験てなによ・・・と愕然としました。
NWに限らず、それはあると思います。午前はまさに学校の受験勉強と同じ匂いです。
お勉強と実務をバランスよくこなしていないと合格できないならよくできた試験じゃないか。
午前Ⅰの試験範囲がごそっと広がってるので、過去問で対策してた人は苦戦したんじゃないかな。
過去問で勉強してた人が、試験範囲が広がったくらいで60点の足切りにあうようじゃ終わってる。既存範囲は90%とって当たり前、過去問に無い問題でも選択式だから25%は取れるはずなんだから。
この試験は単純に勉強してない奴だけが足切りにあうんだよ。
それはなんか、順当な結果な気がする。午前は、なんにせよ知識を問われるので少しでも対策しとけば万全、逆に対策なしだとつらい。午後は問題によるけど、あまり知識は問わずに、問題文をよく読んで常識で考えればいい部分が多いので、知識的な対策はあまりいらない。時間配分に留意するとか定番の問題を知っておくのは有効だけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
無勉強で (スコア:0)
NWを受けにいったが無謀すぎた。模範解答を見ると午前は合格したようだが、午後は筆記が全く書けなかった。
しかし午前は4択問題なんだが、さいころ振っても25点取れるのに、60点が合格点というのは低すぎる気がする。
Re:無勉強で (スコア:2)
それすらできない奴の午後の筆記の採点したくないだけだから、全然問題ない。
Re:無勉強で (スコア:1)
午後ⅡでようやくIPv6の問題が本格的に出てきたなぁ・・・CCNPでさらっとしか勉強してなかったので、即効で無視(選択肢ない)しましたが・・
PoEの結線番号まで質問されるとは思っていなかったので、だんだんNWの範囲が広がっている気がします。
そのうち、ネットワークとサーバひとまとめになってインフラスペシャリストっていう試験に化けそうで怖い。
#そういえば、サーバの設定を扱うカテゴリって、情報処理試験には無いですよね、ミドルはDBだけだし・・・やっぱりNWの範囲になるのかなぁ・・・
Re: (スコア:0)
IPv6が出題されたとは言っても、IPアドレスのv4→v6変換だけで、本質的な部分はまったく出題されていませんでした。
午後II 問2で難しかったのはSTPの部分ですかね。最初読んだ段階では、管理PCからなぜサーバにつながらないのかわかりませんでしたし(汗
Re:無勉強で (スコア:1)
そのv4→v4/v6デュアルスタック移行(変換はトランスレータを使ってv6→v4の逆方向)の問題出題は先日の国民投票でいうところのL8問題だったので読んでいて吹き出してしまいました(声こそたてませんでしたが、やはり出たか!という気持ちで昂揚したことは伝えなければ)。
もちろん後半の問題が設問の主意でIPv6はオカズだということで。
Re:無勉強で (スコア:1)
MSTPは、頭の中がこんがらがるので、あまり人が設定した環境は弄りたくない・・・
Re: (スコア:0)
私は逆で勉強せずに行ったら午前Ⅰが壊滅で、午後はかなり自信があるのですが。
進むにつれて難易度が下がる試験てなによ・・・と愕然としました。
Re: (スコア:0)
午前Ⅰで壊滅するほうもすごいぞ。
学生さんならありえるか。
Re:無勉強で (スコア:1)
まあ、ちゃんと基礎を抑えずに仕事してる自分も悪いですが。。。。
Re: (スコア:0)
NWに限らず、それはあると思います。
午前はまさに学校の受験勉強と同じ匂いです。
Re: (スコア:0)
お勉強と実務をバランスよくこなしていないと合格できないならよくできた試験じゃないか。
Re: (スコア:0)
午前Ⅰの試験範囲がごそっと広がってるので、過去問で対策してた人は苦戦したんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
過去問で勉強してた人が、試験範囲が広がったくらいで60点の足切りにあうようじゃ終わってる。
既存範囲は90%とって当たり前、過去問に無い問題でも選択式だから25%は取れるはずなんだから。
この試験は単純に勉強してない奴だけが足切りにあうんだよ。
Re: (スコア:0)
それはなんか、順当な結果な気がする。
午前は、なんにせよ知識を問われるので少しでも対策しとけば万全、逆に対策なしだとつらい。
午後は問題によるけど、あまり知識は問わずに、問題文をよく読んで常識で考えればいい部分が多いので、
知識的な対策はあまりいらない。時間配分に留意するとか定番の問題を知っておくのは有効だけど。